仕事内容について
【業務内容】
当社のプロダクト「GS8」は、AIからDXまで様々な領域で実績を積み上げてきました。お客様の数やプロジェクト数の増加に伴い、
体制強化が求められています。クライアントの困難な経営/事業課題、産業共通の課題や社会課題の解決に向けて、データソリューション分野
におけるコンサルタントとして、プロジェクトマネジメントをご担当いただくポジションです。
0⇒1のプロダクトへの貢献も期待しますが、1⇒Nのプロダクト開発をリードしていただくことを主に期待いたします。
すでに実績のあるプロダクトが新たな期待を引き出し、課題解決するためのプロジェクトをマネジメントしていただきます。
<プロジェクトマネージャー>
業界のリーディングカンパニーのDXを自らが先導して推進・実現するプロジェクトマネジメントをお願いします。
産業の本質的な課題解決を顧客実証し、弊社の競合他社には実現できない、その価値を拡大するためのプロジェクトをマネジメントしてもらいます。
お客さまの声を尊重しつつ、弊社ならではの視点を提案し、経営/事業課題の解決に向けたマイルストーン/プロジェクト方針の設計を行い、
ソフトウェア・エンジニア、インフラ・エンジニア、データサイエンティスト・エンジニアと連携してプロジェクトを成功へ導きます。
【具体的な職務内容】
・クライアントの課題整理(プロセス・コンサルティング等のコンピテンシー)
- 業界が抱える本質的な問題の発見と解決策、その顧客実証
- 取締役や部長陣とのディスカッションを通じたスコープの決定、ゴール設定
- マーケター・データサイエンティスト・エンジニアと連携した提案
・プロジェクトのグランドデザイン設計、プロダクト・ビジョンの策定支援
・エンジニア・マネージャーとのコラボレーション、エンジニア、データサイエンティストメンバーと連携したプロジェクトマネジメント
・レポート作成、クライアントへの報告、提案書等のドキュメンテーション
・社内調整、外部の専門ベンダー/業務委託管理
<ポジションの魅力>
当社の向き合う顧客は、大企業ならではの事業規模や長年の事業運営経験により、量・種類共に豊富なデータを蓄積しています。
クライアントの経営課題に向き合いデータ活用を後押しする中で、時には中期経営計画に踏み込み、
その実装部分を作り上げていくという大きな役割を担うポジションです。
必須条件
<必須要件>
※以下のいずれか
●プロジェクトマネジメント(進捗・品質管理)
・5人以上の規模のプロジェクトをリードした経験
・要件定義~開発~納品までのプロジェクト推進経験
●ドキュメンテーションのタスク、提案書、要件定義書、基本設計書等の資料作成・レポーティング
・お客様の理解度を踏まえた資料作成
・Excel・BIなどを活用して簡易的な分析を行った経験
●お客様報告・フェイシング
・お客様先に単独で訪問し報告、説明した経験
・部課長レベルの方との継続的なコミュニケーション経験、プレゼンテーション経験
●ベンダー・業務委託管理
・外部ベンダー、業務委託のメンバーと協業し、プロジェクトリーダーとしてプロジェクトをやり遂げた経験
求人概要
勤務地(詳細) |
東京都渋谷区南平台町1-9 南平台宝来ビル
東京都渋谷区渋谷3-28-15 渋谷S.野口BLDG.6F
◆業務の必要に応じて、リモートワークを認めることがあります |
勤務時間 |
9:00~18:00 休憩1時間
◆時差勤務も可能です(始業・終業時間の前後1時間、8:00‐17:00、10:00‐19:00) |
福利厚生 |
各種社会保険完備/書籍購入制度/通勤交通費(月最大3万円) |
休日休暇 |
年間休日120日
完全週休二日制(土・日)/祝日/年末年始休暇/有給休暇(法定通り)/育児休暇/介護休暇/慶弔休暇等 |