京都電業株式会社

【京都】フォークリフトの整備士(保守点検・整備・電装修理など)※年休125日/転勤なし/福利厚生充実

  • 年収:400~350万円
  • 雇用形態:正社員(試用期間あり)
  • 勤務地: 京都府

仕事内容について

【業務内容】
大手メーカーなどのクライアントから依頼されたバッテリー式フォークリフトのメンテナンス
(保守点検・整備・電装修理など)をお願い致します。

【詳細】
・定期点検(月次点検・年次点検)
お客様先へ訪問し定期点検を行ないます。基本的には1人での訪問ですが、例えば1現場に10台以上の
フォークリフトがあるなどの場合は2名で点検することもあります。簡単なものはその場で直しますが
大規模な修理が必要な場合は、お客様と引取日・納期の調整を行います。
※訪問先は1週間で10ヶ所程度

・診断・修理
定期点検で引き取ったフォークリフトの診断・修理。故障箇所を確認後、様々な修理方法を一つ一つ
試しながら修理や部品交換を行います。また、必要に応じて架装品も提案します。
※1台につきかかる時間は1~2時間程度(案件による)、1日1~3件程度を担当

・事務業務
点検や修理の報告書作成・交換部品の発注など。
PC上のフォーマットに必要事項を入力するだけなので、難しい操作はありません。

・他部署との連携
フォークリフトに関する専門的な知識・経験を活かした各部署のサポート業務。
※修理内容の報告や会議での共有などお客様とのやり取りは、基本的に営業担当者と連携し行います。

【入社後の育成体制】
入社後はOJT研修を実施します。相談や質問も大歓迎です。また、担当した修理の事例やノウハウは、
整備士同士で共有します。分からないことなど何でも先輩社員に相談してください。

【特徴】
残業は月20時間程度で土日祝休み、年間休日は125日以上、長期休暇取得も可能!
このような働き方ができるのは納期設定に余裕を持たせているからです。大手メーカーなどから依頼を受け、
しっかりと関係性を築き上げてきた当社は、スケジュールの交渉力があります。

必須条件

<必須要件>※下記いずれかのご経験がある方 ・検査業検査員研修(フォークリフト)を受けたことがある方 ・フォークリフトの整備に携わったことのある方 <必要資格> 検査業検査員研修フォークリフト

求人概要

勤務地住所 京都府
勤務地(詳細) 京都府京都市右京区西院六反田町53
勤務時間 8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 月平均残業20時間程度 時短勤務:相談可
福利厚生 通勤手当/健康保険/厚生年金保険/雇用保険/労災保険/退職金制度/育休制度/OJT/資格支援制度
休日休暇 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

事業概要

蓄電池関連設備の設置およびメンテナンス/整流器・無停電電源装置・UPS・直流宇電源装置/ガスタービン発電機の設置およびメンテナンス/
太陽光発電システムの設置およびメンテナンス/フォークリフトの販売・メンテナンスおよびリース・レンタル/
物流機器/香り調味料販売とカフェ「かみ舎楽」
もっと見る

人気の求人特集

CM公開中、なんでも早いIT田中