竹中オプトニック株式会社

【京都】レーザ機器の電気回路設計※上流~下流工程まで経験可能/福利厚生充実/転勤なし

  • 年収:650~400万円
  • 雇用形態:正社員(試用期間あり)
  • 勤務地: 京都府

仕事内容について

【業務内容】
・レーザ機器の電子回路設計(アナログまたはデジタル)を担当していただきます。当社の製品は、ワークの目印にする位置決めや画像処理カメラ用光源の用途で
活躍しております。
当社製品は様々な業種、業界で活躍しております。
※入社する方の適性に応じて配属・担当業務の詳細を決定します

【業務詳細】
・お客様からの要望に応えた製品設計が中心となります。仕事の流れとしては、営業担当から仕様シート(価格、納期、用途等)を頂くので、
それを基に回路設計担当または機構設計担当が設計の考察、実務を行います。(製造期間:2週間~3カ月)試作機の製作は基本的に自社で行い、
量産機は外注で製作を依頼しております。また、営業と同行しお客様と打合せすることもございます。お客様は全国にいらっしゃいますのでの出張が
発生することもあります。

【働きやすさについて】
・残業時間は10~20時間程度、福利厚生が充実している事もあり長期就労されている方がほとんどです。
人を大切にする社風であり、勤続年数が短い方で8年目~長い方だと40年目くらいの方がいらっしゃいます。平均勤続年数は20年以上です。

【組織構成】
・配属先は、回路設計担当が2名、機構設計担当が2名、ソフト設計担当が1名、アシスタントが2名の計7名で構成されています。

【同社の特徴】
・1972年に竹中センサーグループの一社として設立されました。メインはレーザ機器とその周辺機器の研究開発・製造・販売業務であり、
直進性等の優れた特性を持つレーザは様々な分野に多彩な用途で利用されています。
当社は、その特性に注目し、長年に渡って研究開発・製造を行ってきました。
蓄積された技術力とノウハウによって、医療用・工業用分野におけるレーザプロジェクターで確固たる地位を確立しています。
レーザ技術の進化とともに用途範囲も幅広く、医療機器や生産機器、高精度を要求される検査機器分野で重要な役割を担っています。
ポジショニング光源として、医療現場で位置決め用途に採用されています。

【社風】
人を大切にする会社でありたい。お互いがお互いを知る家族主義的な会社を理想としています。
人を大切にし、小なりとも社会の一隅を照らす会社でありたい、そう願っています。
営利企業ですから、能力が高い、成果が出せる人材が望ましいことは事実です。
ただ、会社は人と人が集う組織ですから、周りとの協調性を踏まえた勤務態度や人から愛される人柄がさらに重要視されます。
成果主義ではなく、人物本位主義が当社の評価の基準です。

必須条件

<必須要件> ・電気回路設計(アナログ、デジタル不問)の経験 <歓迎要件> ・お客様の意図を汲み取った製品づくりができる方

求人概要

勤務地住所 京都府
勤務地(詳細) 京都府京都市山科区北花山大林町60-1
勤務時間 8:30~17:00 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 月平均残業10~20時間程度
福利厚生 通勤手当/家族手当/住宅手当/健康保険/厚生年金保険/雇用保険/労災保険/退職金制度/役職手当/営業手当/
社会保険手当/確定給付企業年金制度/医療費補助制度/住宅ローン利子補給制度/財形貯蓄制度/契約保養所
休日休暇 週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数118日

事業概要

レーザ機器とその周辺機器の研究開発・製造・販売業務
もっと見る

人気の求人特集

CM公開中、なんでも早いIT田中