日本メカテクノ株式会社

【京都】制御設計エンジニア※社員の80%が設計者/技術者集団/利益率10%超/オーダーメイド製品

  • 年収:850~600万円
  • 雇用形態:正社員
  • 勤務地: 京都府

仕事内容について

【職務概要】
自動車部品、電子部品、電機部品、医薬品など様々な業界の生産設備(自動組立機、自動検査機、省力機械)における電気制御設計をお任せします。

【職務城塞】
・電気制御設計
制御回路設計(ハードウェア)
制御ソフト設計(PLCのプログラミング)
デバッグ、設備立上げ
※同社の設計する機器・設備はオリジナルで、一部のユニットや部品ではなく全体を製作しています。いちから設計・試作検討を重ね、お客様の求める動きを
実現しつつ、1台の機械へと組みあげていきます。製作期間は約3~8ヶ月程度です。
※主なお客様は自動車業界・電子部品業界などで、数千万円から数百億、大規模なものになると数千億円規模の生産設備を設計することもあります。

【配属部署について】
主にプロジェクト単位の業務になり、機械設計のエンジニアと2名~3名でチームを組みお客様のご要望に応えるため、自動組立・検査ラインを完全
オリジナルにて製作しています。オーダーメイド製品であるため、定型業務はありません。指示を待っているだけではなく、自ら考え、理解し、
進んで行動をおこせる方には最適な環境です。

【魅力】
安定成長/圧倒的ニッチトップを確立する企業
当社は「生産システム構築力」を軸に成長してきました。新しく開発された最先端技術商品の生産システムを提案し、自動組立技術はもとより、自動検査技術、
加工技術、情報処理技術を含めた高度な複合技術で、世界の生産ライン開発を支えています。基本的には最新技術に関する案件のみを受託しているため、
各業界のメーカーをはじめ国家などやりがいが大きいものがメインとなり、様々な設計案件に携わりたいエンジニアが多数在籍しております。

【スキルアップ制度充実企業/高年収企業】
当社は自身のキャリアアップ、スキルアップに関する投資はすべて会社負担をしております。外部研修やセミナー参加者は多数おり、最新技術に関する講演会など
多数のラインナップがあります。またメーカー出身者も多数在籍しており、社員への還元も積極的に行っていることから高年収企業である点も特徴の一つです。
大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています。

【ご挨拶】
1995年多彩な経験を持つ技術者集団によって、「より豊かに・より自由に・そして誇り高く」をモットーに創業し、自動化設備等の設計・製作
・販売を行っています。その間お客様からの暖かいご指導や厳しい激励を戴き、的確な技術と真摯な対応により信頼を得て、お陰様で順調に成長して参りました。
当社の持ち味・特徴は、種々の業界での経験を持つ技術者集団でスタートした関係も有り、自動車・電気電子関連から医療関連等に至るまで、幅広い業種業界への
対応を可能として居り、内容的には精密製品の組立・検査の自動化実績が豊富で、新製品・新システムを含めお客様の如何なるご要請にも果敢に取り組み、
確実な対応で成果実績を残し、その的確なシステム構築力に評価を戴いております。これからもNMTグループは、お客様のニーズに的確に応えるべく、
足踏みの許されない技術集団として、誇りを持ち・自由柔軟・そして果敢に挑戦を続けて参ります。今後とも皆様方の暖かいご支援とご指導を、
お願い申し上げます。

必須条件

<必須条件> ・生産設備(自動組立機、自動検査機、省力機械など)に関わるPLCを用いた制御設計の経験をお持ちの方 <歓迎条件> ・受注生産の経験 ・プロジェクトマネージャーの経験

求人概要

勤務地住所 京都府
勤務地(詳細) 京都府長岡京市神足七ノ坪19
勤務時間 8:25~17:30
福利厚生 通勤手当/家族手当/寮社宅/健康保険/厚生年金保険/雇用保険/労災保険/退職金制度
休日休暇 完全週休2日制/有給休暇10日~20日/休日日数120日以上/完全週休2日制(土・日・祝ただし祝日のある週の土曜は出勤)/夏季休暇/年末年始休暇/
GW休暇/有給休暇(初年度10日、最高20日まで)/特別休暇など

事業概要

「夢を育む企業でありたい」という想いをもとに、電子部品・電機・自動車を主体に様々な業種の製造設備の設計・製作・販売を事業展開しています。
もっと見る

人気の求人特集

CM公開中、なんでも早いIT田中