株式会社かんでんエンジニアリング

【京都】施工管理職(携帯電話基地局等)※関西電力グループ/年間休日126日/資格取得支援制度

  • 年収:700~350万円
  • 雇用形態:正社員(試用期間あり)
  • 勤務地: 京都府

仕事内容について

【職務内容】
元請けとして、企業や自治体系の通信関係の案件を受けています。
・基地局の建設(ソフトバンク、KDDI)に関する施工
・LAN等IPネットワーク
・電力保安通信設備

【職務詳細】
打合せ・現場調査・見積書作成、実作業を行う協力会社の手配や主材料の購入を行い現場作業の管理を実施いただきます。

【会社方針】
・関電グループ会社以外もお困りごとに対応していくため現在取引の幅を拡大中です。事業部全体で対応を強化しております。
・プロジェクトや大型工事が完了したら、次の案件との間にフレッシュアップ休暇の取得を奨励しています。また、1週間以上の連続休暇取得を奨励しています。

【服装】
ビジネスカジュアルを推奨しております。屋外作業での職場環境向上を目指し、熱中症対策や防寒対策に力を入れています。具体的には
遮熱ヘルメットや空調服、作業に合わせた3種類の防寒服をご用意しています

【資格取得制度】
会社業務に必要な各種資格や免許の取得を奨励し、社員一人ひとりの能力開発の促進に努めています。 各種免許・資格取得の際には、
教材、受講料、交通費などの会社負担や、資格取得の祝金を支給するなど、本人のキャリアアップにつながる制度を整えています。
また実地試験を要する施工管理技士系の資格を中心に、公的資格取得支援講座を開講しています。

【特徴】
・受注の割合は関西電力関連が7割、その他一般企業が3割といった状況です。関西電力の案件に関しては、関西電力の認定資格が
必要なため、水力・受変電設備に関しては同社が受注しています。また一般企業も長い関係の既存顧客が多く安定して受注しております。
70年以上関西地域のインフラを守り続けてきた「技術力」を強みとして成長を続けています。
・関西電力株式会社のグループ会社で、エンジニアリングの総合力を活かし電力の安定供給から培った技術で水力発電、変電、送電、配電、
情報通信の社会インフラや受変電設備、空調・給排水衛生設備、制御・監視システムなどの工場施設の保全と工事、絶縁油の製造・販売など
幅広い事業を展開している会社です。

必須条件

<必須要件> 電気通信関係の施工管理経験

求人概要

勤務地住所 京都府
勤務地(詳細) 京都府京都市南区上鳥羽尻切町5-2
勤務時間 <勤務時間> 8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
福利厚生 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:正社員のみ(お子様の出生順に応じて支給)
寮社宅:補足事項なし
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:正社員のみあり 雇用延長満65歳まで
休日休暇 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇12日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数126日

事業概要

■事業概要:
コア事業は、関西電力の電力インフラ設備をあらゆる方面からサポートすること。電気の源である発電所、電力供給の拠点となる
変電所、それらをつなぐ送電設備、ビルや工場・各家庭に電気を供給する配電設備などの建設・保守・点検・補修までをトータルに
手がけています。さらに、このコア技術で培ったノウハウをもとに、総合設備・情報通信・石油・環境など、多様な分野で人々の
安全・安心な暮らしを支えています。
もっと見る

人気の求人特集

CM公開中、なんでも早いIT田中