株式会社片岡製作所

【京都】産業装置の電気ハード設計 ※高い技術力を誇る業界のリーディングカンパニー

  • 年収:700~400万円
  • 雇用形態:正社員(試用期間あり)
  • 勤務地: 京都府

仕事内容について

【担当業務】
受注した生産設備の電気ハード設計を行っていただきます。スキルやご経験に応じて、業務をご担当いただき、
将来的には、プロジェクトリーダーとしてご活躍いただくことを期待しています。
具体的には、電気ハード設計担当、機械設計担当、ソフト設計担当で連携を取りながら、設計開発を進めていただきます。
PLC構成やリレー、ブレーカーなどの選定、電気回路図、盤外形図、盤内配線図、加工図等の設計を行っていただき、
安全性、操作性を考慮した電気ハード設計を行っていただきます。(海外工場への納入、調整など、海外出張もあり)

<具体的には>
・機械設計担当、電気ハード設計担当、ソフト設計担当が連携を取りながら、設計開発を進めていただきます。
・PLC構成やリレー、ブレーカーなどの選定、電気回路図、盤外形図、盤内配線図、加工図等の設計を行っていただきます。
・安全性、操作性を考慮した電気ハード設計を行っていただきます。

【業務詳細】
<扱う製品>レーザ加工機・電池検査装置・液晶製造装置・各種製造装置等
<納期>製品納期は4ヵ月~6ヵ月程担当(製品によって期間変動有り)

【働く環境】
技術部本部は約70名在籍。
大きく分けて、主に2次電池検査装置を担当する部隊(約40名)とレーザー装置部隊(約30名)の2部隊に分かれています。
各案件ごとに、5~8名程の開発チームを編成。(機械・電気・ソフト技術者をバランスよく配属。)
担当案件は、入社後にご希望と適性で決定致します。

【特徴】
同社が手かげる装置は、ユーザー仕様のカスタム製品です。
一つひとつニーズに応えた製品をつくるやりがいとモノづくり全体に携わる醍醐味があります。
技術職で大切なのは、お客様への誠実な対応です。
機能性、操作性、メンテナンス性、生産性といったニーズに対して、期待以上の提案をするチャレンジ精神が求められます。

必須条件

<必須条件> ・電気回路の実務経験 <歓迎条件> ・電気基礎知識をお持ちの方 ・生産設備の制御盤設計のご経験

求人概要

勤務地住所 京都府
勤務地(詳細) 京都府京都市南区久世築山町140
勤務時間 8:30~17:20 (所定労働時間:7時間50分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:無
福利厚生 通勤手当/家族手当/寮社宅/健康保険/厚生年金保険/雇用保険/労災保険/退職金制度

<その他補足>
・各諸手当あり(残業・通勤・特別・資格・年末年始・奨励など)
・従業員持株制度、財形制度など
・社宅有(家賃15,000円+光熱水費)※独身30歳未満の方のみ
・奨学金返済支援制度
・再雇用制度
・確定拠出年金(DC)、団体長期障害所得保障保険(GLTD)
休日休暇 週休2日制(休日は土日祝日)
※祝日のある週は土曜出社
年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数118日
ゴールデンウイーク/夏期/年末年始/慶弔/特別休暇

事業概要

~京都発、製造装置のグローバルメーカー/iPS細胞関連市場にも展開~
最先端技術をベースに、高度な生産システムを提供します。
当社は今まで培ってきた最先端技術を生かし、安定性・信頼性で高精度な生産システムを提供します。
レーザ加工システムをはじめ、二次電池検査システム、太陽電池製造システムなどを主力製品としています。
またライフサイエンスなどにも力を入れており、今後の成長が期待される分野にも注力しています。
もっと見る

人気の求人特集

CM公開中、なんでも早いIT田中