株式会社堀場製作所

【京都】電気・回路設計(理化学分析機器)※「東証一部上場」分析機器メーカー/世界シェア80%

  • 年収:800~400万円
  • 雇用形態:正社員(試用期間あり)
  • 勤務地: 京都府

仕事内容について

~大手「東証一部上場」分析計測機器メーカー/世界シェア80%の製品・技術力/年休122日/平均勤続年数13.6年~

【業務内容】
同社にて、理科学分析機器の電気設計をご担当いただきます。
分析技術、機械設計、ソフトウェア設計者と共に主として粒子計測装置の新製品設計を担当いただきます。
具体的な業務内容としては、システム設計~基板設計~計装設計と電気設計全般となり、製品開発全般においてリーダーシップを
発揮いただける業務です。

【求めるスキル】
電気設計・回路設計経験をお持ちの方をお待ちしております。
特に、FPGA、基板設計の経験がある方は歓迎しております。

【働く環境】
2019年1月より、在宅勤務制度を拡充した「Good Place勤務制度」(テレワーク制度)を国内グループ全社に導入。
社員一人ひとりが力を発揮できるための環境がそろっております。

【会社の魅力】
◎事業について:
「東証一部上場」分析計測機器メーカーです。
社会の繁栄と進歩のために、世界のすべてを「はかる」力で「わかる」ことに変えることが使命です。
事業は【自動車計測、環境・プロセス、医用、半導体、科学】という5つのセグメントで構成されております。
◎高いシェア:
GMもフェラーリも採用する「自動車排気ガス測定装置」では圧倒的世界シェア80%を誇っております。
それ以外でも医用システム機器「自動血球計数CRP計測装置」は国内シェア100%、半導体製造プロセスで使用される
「マスフローコントローラー」は世界シェア60%と高い技術力・製品力を持っております。
◎グローバル力:
様々な分野でグローバルシェアNo.1を勝ち取る独自の事業戦略で成長を実現しています。(海外売上高比率69%、グループ会社数49社)

【会社概要】
自動車排気ガス測定装置で圧倒的世界シェア80%!
世界を走る多くの車は、各国で定められた環境基準に適合しているかどうかを調べるため、装置で排気ガスの成分を検査されています。
また、排気ガス測定のみならず、エンジンやブレーキ、車両などの各種試験装置も含めた、自動車研究開発へのトータルソリューションサプライヤーと
して成長し続けています。
さらに燃料電池の品質評価など、新領域へのチャレンジも積極的に行っています。

必須条件

<必須条件> ・電気・回路設計のご経験 <歓迎条件>​ ・FPGA、基板設計の経験 ・製品開発のご経験

求人概要

勤務地住所 京都府
勤務地(詳細) 京都府京都市南区吉祥院宮ノ東町2
勤務時間 8:30~17:15 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:45分 時間外労働有無:有
福利厚生 通勤手当/健康保険/厚生年金保険/雇用保険/労災保険/退職金制度/家族手当(18歳未満の健康保険の扶養子1名につき1万円)
/厚生年金基金/階層別・専門別・語学研修・海外公募研修/社内教育プログラム『HORIBA COLLEGE』/資格取得支援/グループ持株会
/財形貯蓄事業/ローン事業/住宅取得相談・手続援助/財形各種設立金/社有スポーツ施設の利用受付/転勤者用借上住宅/寮
/各種レクリエーション・教室運営/健康診断・成人病検診・歯科検診の実施/慶弔見舞金/社内クラブ活動支援/フェミニンサポート
/食堂
休日休暇 完全週休2日制(休日は土日祝)/有給休暇/年間休日122日/GW・年末年始休暇/年次有給休暇(半年後10日、最高21日)
/リフレッシュ休暇(勤続10年で5日、20年で10日)/慶弔特別休暇ほか

事業概要

・自動車計測機器、環境用計測機器、科学計測機器、医用計測機器、半導体用計測機器の製造販売。
・分析・計測に関する周辺機器の製造販売。
・分析・計測に関する工事、その他の建設工事ならびにこれらに関する装置・機器の製造販売
もっと見る

人気の求人特集

CM公開中、なんでも早いIT田中