朝陽電気株式会社

【京都】電気工事施工管理 ※創業100周年/年間休日120日/竹中工務店と90年以上継続取

  • 年収:800~500万円
  • 雇用形態:正社員(試用期間あり)
  • 勤務地: 京都府

仕事内容について

【職務内容】
電気工事の施工管理として、以下の業務を担当して頂きます。
工程管理、現場管理、原価管理、材料管理、安全管理、施工図作成(CADの操作ができれば尚良し)
一つの案件につき1名~数名で施工管理を担当することになります。新築工事から改修工事まで幅広い知識が必要とされます。
※工事実績…中之島フェスティバルタワー、塩野義製薬研究新棟、大阪木材仲買会館、武庫川学院、神戸女学院、日本基督教団(神戸教会)など。
その他実績多数。
※担当エリア・・・大阪府・兵庫県南部(尼崎市、西宮市、神戸市)となります。

【メインミッション】
2019年で創業100周年になりました。今までのやり方を変えるべく新しい取り組み・挑戦を取り組んでくれる方を求めております。従業員の働き方を
もっとより良いものに、ICT・AI活用の為の諸施策提案、LGBT・SDGs対応など大きく変革する必要があります。そして更に規模拡大するべく
建築・管工事免許も取得し今後ワンストップでサービスを提供できるよう社会のインフラを整えていきます。変革の一員になってくれる方を
お待ちしております。

【特徴・魅力】
街のランドマークともいえる関西の有名建築物の電気設備工事を多数手掛けています。
大正8年の創業以来、より良い技術で安心を提供し、長い信頼関係を築きながら、電気設備技術を磨いています。 また、LED照明や
太陽光設備等、近年の新技術を用いた工事にも取り組んでいます。

・主に関西圏に現場があり、出張や転勤もなく、安定した働き方ができます。

【企業の強み】
創業100年の歴史の中で、関西で多くの企業・団体と信頼を築き、実績を築き上げてきました。ビルや学校等のあらゆる建物の電気設備工事を
手掛けており、幅広い技術力を持っております。故に、お客様のニーズにトータル的にお答えすることが可能です。
そして、仕事の完成・引き渡し後のいかなる事態にも、迅速なアフターサービスを提供し、お客様に御迷惑がかからない様に努力を続けております。
また、大手ゼネコン様を始め多くの顧客と信頼関係を築いている為、仕事が安定しております。

必須条件

<必須要件> 電気工事士実業務または電気設備施工管理の経験をお持ちの方 <歓迎要件> ・電気工事施工管理技士資格保持者の方(1級、2級) ・電気工事士資格保持者の方(1種、2種)

求人概要

勤務地住所 京都府
勤務地(詳細) 京都府京都市右京区西京極葛野町21
勤務時間 <勤務時間> 8:30~17:40 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:70分 時間外労働有無:有
福利厚生 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:補足事項なし
住宅手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:確定拠出年金
休日休暇 週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

事業概要

■事業内容:
同社はオフィスビルや複合ビル、学校だけでなく、工場や教会などの文化施設、公共施設に
至るまで、あらゆる建物の電気設備工事の設計・施工を行っております。また音響や照明、
配線の施工まで、トータル的に行っており、幅広い技術力を持っております。照明や
発電機設備などを行う一般電気工事や通信を伴う電気通信工事、非常用発電や警報設備などの
防災設備工事など、幅広く担当されております。
もっと見る

人気の求人特集

CM公開中、なんでも早いIT田中