札幌総合情報センター株式会社

【北海道】SE※基幹系情報システムのPMO、プロジェクト管理/年休120日/安定就業◎

  • 年収:600~350万円
  • 雇用形態:正社員(試用期間あり)
  • 勤務地: 北海道

仕事内容について

【業務内容】
札幌市の基幹系情報システム(住民記録、住民税等)の開発改修・運用保守に関わるPMO、プロジェクト管理に携わっていただきます。

【具体的には】
基幹系情報システムの開発改修業務におけるプロジェクト管理や検収支援、開発改修業者の指導、
また運用保守業務におけるシステム横断的な課題管理と解決支援を行っていただきます。

【ポジションの魅力】
札幌市内で長期にわたって安定的に同一業務に従事いただくため、
公共分野における業務知識の習得と計画的なスキル向上を図ることが可能です。

【配属先】
基幹システム課に配属となります。札幌市の基幹系システムと総合行政情報システムに関わる業務を担当する部署となります。

【開発環境例】
言語:Java
OS:Linux
DB:Oracle
その他:WebLogic、Spring

【当社の特徴】
国のテレトピア構想モデル地域として1985年に指定された札幌市の「スノートピア計画」推進の一翼を担う法人として、
第3セクター方式により1988年に設立。「札幌市スノートピア計画」の柱の一つである「冬季道路交通情報システム」を構築し、
その成果は、地域に密着した独自の気象情報システム「SORAMIL(そらみる)」として、札幌市の雪対策を始め、道路管理、
施設管理、航空運行管理などの分野で利用されています。また、「札幌市情報化構想」の策定や情報通信分野におけるデジタル化、
IC化の進展に合わせて、行政情報並びに地域情報の調査研究、システム開発、運用管理を担ってきたほか、情報通信・放送技術の
研究開発に関する実証実験へも積極的に関わり、札幌地域における地域情報化の先駆的役割を果たしています。近年は情報セキュリティ対策
の支援事業や交通系ICカードの開発運用事業への取り組みも加わり、地域の情報施策に資する当社の役割は、より大きなものとなってきております。
今後とも、情報・技術・サービスを駆使し、人と人をつないだ地域の情報化を通じ札幌の持続的発展と地域活力の向上、
安全で安心な社会の実現を目指して、努力してまいります。

必須条件

<必須条件> ・上流工程のご経験のある方 <歓迎条件> ・地方公共団体の基幹業務の知識、 ITコンサルのご経験者 ・プロジェクトマネージャーのご経験のある方

求人概要

勤務地住所 北海道
勤務地(詳細) 北海道札幌市白石区菊水一条3-1-5 メディアミックス札幌
勤務時間 8:45~17:15 (所定労働時間:7時間30分) 月平均残業:20~30時間
福利厚生 交通費全額支給/残業手当(全額支給)/住宅手当/家族手当/役職手当/引越し手当(要相談)/
各種社会保険完備/退職金制度
休日休暇 完全週休2日制(土日休み)/祝日
年末年始休暇/有給休暇/特別休暇

事業概要

・情報通信技術に関する調査研究及びコンサルティング
・情報システムの設計、開発、運用及び保守
・コンピュータ等による情報処理サービス
・情報システムに係る測量
・気象情報提供サービス及びコンサルティング
・前各号に付帯する一切の業務
もっと見る

人気の求人特集

CM公開中、なんでも早いIT田中