ベステラ株式会社

【千葉】施工管理※プラント解体/東証プライム上場/施工管理経験者歓迎

  • 年収:900~500万円
  • 雇用形態:正社員(試用期間あり)
  • 勤務地: 千葉県

仕事内容について

【業務内容】
プラント解体工事の施工管理として、日本最大級の製鉄所高炉や 高さ200m超の煙突等、超大型設備の解体に携わって頂きます。

【具体的には】
体時の現場監督/廃棄物処理およびスクラップの処分/解体前の事前調査/施工計画作成(工程管理/安全管理/コスト管理等) など

【アピールポイント】
・裁量
現場監督の考えや発想が反映される場面が多く、現場監督の権限が大きいと言えます。

・特許技術
TVで取り上げられる事も多い「リンゴの皮むき工法」等の特許工法を多く持ち、高い安全性と確かな技術で 社会貢献しています。

・業界動向
1960年代の高度成長期以降に建てられたプラントが老朽化を迎え、解体の需要は増加しています。

【会社について】
ベステラはプラントの解体を突き詰め、独創的な「技」を磨き上げてきた会社。
電力、石油精製、石油化学、製鉄、製鋼、ガスのプラントはもちろん、
より繊細な作業が求められる危険物・有害物質を含む付帯設備や小規模設備まで、
理にかなった解体をゼロから考え実践しています。

【社長メッセージ】
ベステラは、「柔軟な発想と創造性、それを活かした技術力により地球環境に貢献します」という企業理念のもと1974年に創業し、
プラント設備の解体工事を中心にプラントに関する様々な高付加価値サービスを提供することにより、
脱炭素社会、高度循環型社会の実現を目指している会社です。
我々の事業環境は常に変化をしており、その変化の中にこそ無限のチャンスがあります。
これから先、時代の変化に合わせて私たち自身も変化をしながら、
地球環境に貢献し、お客様と共により良い未来をつくっていきたいと考えております。
高度経済成長期を経て長く日本の産業を支えてきたプラント設備は、徐々に老朽化により次世代の設備に置き換えられつつあります。
さらに、脱炭素化に適したプラント設備の更新も進んでいます。またアスベストやダイオキシン、
PCBなどにかかわる環境問題やコンプライアンス対応、工事そのものの安全性や効率性も高める必要があります。
私たちは、解体工事において建造のプロセスを単に逆にたどるのではなく、全く新しい視点で工法を発想します。
そして、その発想を実際の工事を通して検証を行い、新たな技術として確立し、さらには特許工法という形で完成させていきます。
私たちは、創業以来、プラントの設備解体に特化してきましたが、お客様からのニーズは多様化してきています。

ベステラは、これからも、新しい技術開発に取り組みながら、プラント設備の解体を中心とした各事業を通して、
脱炭素をめざす社会に貢献してまいります。

必須条件

<必須条件>※下記いずれか ・何らかの施工管理経験5年以上 ・普通自動車運転免許(AT限定可)

求人概要

勤務地住所 千葉県
勤務地(詳細) 千葉県市原市八幡海岸通1969-52
勤務時間 08:00~17:00
福利厚生 健康保険/厚生年金保険/雇用保/労災保険
休日休暇 年間休日125日
土曜、日曜、祝日、夏季5日、年末年始7日

事業概要

プラント解体工事に係るエンジニアリング及び
マネジメント業務に従事しています。
もっと見る

人気の求人特集

CM公開中、なんでも早いIT田中