精電舎電子工業株式会社

【千葉】機械設計エンジニア※創業90年以上の溶着機の老舗トップシェアメーカー

  • 年収:800~450万円
  • 雇用形態:正社員
  • 勤務地: 千葉県

仕事内容について

【職務概要】
同社は自動化技術に強みを持っています。自動化装置、自動化機械の設計担当として、自動布線機、横流ファン溶着機、自動溶着
・溶断装置、高速異物検査付全自動ゲートカットシステムなどの各種自動化装置、自動化機械の設計をお任せいたします。

■業務内容例:
◇コネクタ業界向け自動組立装置の設計
◇画像検査装置、自動梱包装置の設計

■同社の魅力:
◇【超音波・高周波・レーザーなど各種溶着溶断装置のトップメーカー/各種メディアに取り上げられたりコンペティションにも
受賞/世界初の技術もあります】

超音波・高周波・レーザーなど各種溶着溶断装置のトップメーカーとして、国内外にその名を知られています。1961年には世界で
はじめて超音波ウェルダーを発表し、その後、プラスチック溶着・溶断装置の総合メーカとして様々な装置の開発に取り組んできました。
現在では、5000社以上と取引をする実績をもっており、超音波ウェルダーでは国内トップシェア、世界でも上位のシェアを獲得しています。

◇【成長力があって居心地も良い中小企業83社に選出(東洋経済オンライン)】
週刊東洋経済でお馴染みの東洋経済新報社から刊行されている『就職四季報?優良・中堅企業版2019年版』掲載4761社の中から、
「成長力があって居心地も良い中小企業」の50位にランクインしました。増収率や離職率、有休消化数から企業を選定しております
(増収率:112.4%(2期前比)/入社3年後離職率:0.0%/有給消化平均日数:11.4日)。実際に、営業にはノルマなどを設けない一方で、
予算達成者には賞与でしっかりと還元される給与体系になっていたり、PCシャットダウンシステムを導入し無駄な残業を無くし
プライベートの時間を確保できるようにしたりと社員が働きやすい環境づくりにも力を入れいています。

必須条件

<必須>※以下のいずれか ・3DCADを用いた工作機械、産業機械の設計経験 ※CADの種類は問いません。 <歓迎> ・自動車の生産設備(設備駆動系、搬送系およびプレス装置)に携わった経験 ・3DCAD(インベンター)による工場の自動化設備の設計経験

求人概要

勤務地住所 千葉県
勤務地(詳細) 千葉県柏市船戸1-21-1
勤務時間 8:30~17:00 (所定労働時間7.5時間)
福利厚生 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
休日休暇 完全週休2日制(休日は土日祝日)年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日
年末年始休暇(12/30~1/4)、夏季休暇(4日)、特別有給休暇(慶弔・人間ドック)、メーデー(5/1)、GW 等

事業概要

同社は世界で初めて開発した超音波ウェルダーを始め、高周波・レーザなど用途に応じた各種工法のラインナップを揃えており、
国外にもその名を知られています。自動車業界をはじめとした各業界(電機・医療・包装・食品・文具等)の生産過程でご使用頂いている、
プラスチック溶着溶断装置の国内トップメーカとなります。同社は溶着技術に関するエキスパートとして、プラスチックや新素材の進歩に
適切に対応できるよう日々研究と改善に努めています。
もっと見る

人気の求人特集

CM公開中、なんでも早いIT田中