デュプロ精工株式会社

【和歌山】ソフト開発業務※年間休日120日/I・Uターン歓迎

  • 年収:550~300万円
  • 雇用形態:正社員(試用期間あり)
  • 勤務地: 和歌山県

仕事内容について

【職務概要】
電気・電子開発業務(ソフト)担当として下記の業務を行います。
・プリンタファームウェア開発
・プリンタの製品開発(アプリ、ミドル、ドライバの開発)

【職務詳細】
国内トップクラスのシェアを誇るデュプロ製品(デジタル印刷機、印刷周辺機器)のソフト開発をお任せいたします。
(1)開発は製品の仕様書作成から量産化まですべての設計工程を担当でき、
モノづくりの基本構想からニーズのリサーチ/詳細仕様の決定/材料選び/デザイン/量産化までトータルに関わることができます。

【魅力】
デュプロ精工株式会社が創るのは、「顧客に驚きを提供する製品」です。
デュプロ精工株式会社には枠にとらわれない自由な発想を大切にする風土があります。

企画~試作~検証~量産まで一連の製品開発に設計者自身が携わることで、「こだわり」と「思い入れ」を持ったものづくりができる環境があります。
そして、顧客に喜んでもらえる製品を開発できた時、大きな達成感を感じる事ができます。

【特徴】
国内だけでなく、アジア、アメリカ、ヨーロッパに拠点を持ち、グローバルなビジネスを展開しているデュプログループ。
その一員であり、エンジニアのスペシャリスト集団でもあるのが、デュプロ精工株式会社です。
製品の開発から設計、製造まで、デュプロブランドの優れた価値を実際にカタチにする重要な役割を担っています。
同社では、低コスト・スピーディな大量印刷を可能にする「デュープリンター」、
コンピュータ出力された連続帳票をカット処理する「連続フォームバースター」等の事務用情報処理機器を開発・製造しています。
製品づくりは、開発・設計はもちろん、部品から製品の完成までを自社で行う一貫体制。
徹底した生産・品質管理システムで、完成した製品は、グループの販売ネットワークを通じ日本はもとより世界中へと送り出され、
印刷、丁合、製本等、様々なペーパーワークの場で活躍しています。

必須条件

<必須条件> ・C言語或いは、C++言語でのソフトウェア開発経験 ・ファームウェア製品開発経験 <歓迎条件> ・組込みLinux開発経験3年以上 ・Linux(ポーティング、デバイスドライバ、カーネル構築、システムソフトウェア、ネットワーク)の開発に従事していた経験 ・リアルタイムOS(iTRON、ThreadX等)上でのファームウェア開発に従事していた経験

求人概要

勤務地住所 和歌山県
勤務地(詳細) 和歌山県紀の川市上田井353
勤務時間 8:00~17:00 (所定労働時間:8時間0分)
福利厚生 通勤手当、家族手当、住居手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<待遇・福利厚生補足>
家族手当:配偶者4000円、第一子2500円、以降1500円
住居手当:1万円/月
寮社宅:借上社宅(独身1万円/月)、社員寮(1万円/月)
退職金制度:401k確定拠出年金制度(定年:60歳)

<教育制度・資格補助補足>
社内研修、社外研修、各種技術セミナー受講補助、通信教育受講補助、
社内業務改善のためのプロジェクトチームによる活動等の各種教育支援あり

<その他補足>
特別手当、
休日休暇 完全週休2日制(かつ土日祝日) 有給休暇10日~20日 休日日数120日

事業概要

デュプロ精工株式会社は、国産プリンターの先駆者として出発し、長年の経験と実績を活かし、
さらなる「快適でスピーディ」の実現のため、新しい技術分野の開拓にも積極的に取り組み、
時代に先駆けたペーパーワークソリューションを常にお客様に提供し続けている会社です。
もっと見る

人気の求人特集

CM公開中、なんでも早いIT田中