ユー・エム・シー・エレクトロニクス株式会社

【埼玉】品質管理※EMS業界トップクラス!車載・医療など幅広い取引実績あり

  • 年収:600~350万円
  • 雇用形態:正社員(試用期間あり)
  • 勤務地: 埼玉県

仕事内容について

【業務内容】
品質管理職として下記業務をお任せします。
・購入部品の受入検査や生産した製品の出荷検査の基準/標準策定、管理。
・購入部品や生産した製品の品質不良(顧客、サプライヤ、工程内)の対応
・新規立上げプロセスにおける品質担当、4M変更管理の対応
・顧客に拠る品質/工程監査対応、供給者の品質/工程監査対応
・顧客、サプライヤ、社内の品質会議の対応
・品質に関する社内規程類/標準類の更新や整備、作業者やへの品質教育

【組織構成】
品質管理グループと品質統括グループで分かれており、配属予定の品質管理Gは6名の社員で構成されています。

【キャリアパス】
ご経験・適性に応じてですが、管理職としてマネジメントいただくことも期待しています。

【当社の魅力】
当社は、EMS業界(電子機器受託生産サービス)において、国内のパイオニアとしてトップクラスの実績を誇っております。
ものづくりの拠点として、日本・中国・ベトナム・タイに展開しております。
事業領域は車載部品を基軸として、産業機器やOA機器、ICTなどの分野にも展開しており、
国内メーカ様から国外メーカ様まで幅広い業界のものづくりをサポートさせていただいております。

【代表挨拶】
いつも、ユー・エム・シー・エレクトロニクス株式会社にご支援を賜りまして厚く御礼申し上げます。
2022年度は、新型コロナウイルスや部品不足等の外部環境の影響を受け、依然として厳しい状況が続きました。
しかしながら、当社グループはEMS(電子機器受託製造)として社是に掲げる「心のこもった製品をおとどけします。」を礎に、
サプライチェーンの一端を担い生産活動に愚直に取り組むことができました。
そして、2022年12月には事業再生計画ADRが完済し事業再生計画が終了しました。
改めましてお取引先様等全てのステークホルダーの皆様のご理解とご協力に深謝いたします。
2023年度においては、経営方針にて「コンプライアンスの推進」「全てのステークホルダーへの貢献」「従業員の安全と満足度の向上」
「企業の社会的責任の遂行」を掲げております。私は、ものづくり企業としての改善活動は、下りのエスカレータを懸命に昇るようなものだと考えております。
これからもあらゆるロスの削減・撲滅に注力していくと同時に、強みを伸長させながら当社グループの業績向上とサステナブルな成長の実現に向け、
アフターコロナの中で邁進していく所存です。
当社グループの強みは、日本発のものづくりの品質をグローバルに展開する企業として、OA機器、産業機器、そして車載機器分野に果敢に挑戦し、
高い信頼性が必要とされる機器を主力としているお客様の世界一流水準のご要望にお応えすることであると考えております。
これからもいつも支えて頂いているお客様をはじめとした多くのステークホルダーの皆様に貢献してまいります。
皆様、今後一層のご支援を賜りますよう何卒宜しくお願い申し上げます。

必須条件

【必須条件】 ・電子機器類の基板実装・組立の生産技術/製造/品質管理いずれかの経験 【歓迎要件】 ・英語と中国語スキルがあると尚良

求人概要

勤務地住所 埼玉県
勤務地(詳細) 埼玉県上尾市瓦葺721
勤務時間 8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有
福利厚生 通勤手当/健康保険/厚生年金保険/雇用保険/労災保険
休日休暇 完全週休2日制(休日は土日のみ)/年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
土曜、日曜、年末年始、夏季休暇、GW、他会社カレンダーによる/※祝日は基本出勤

事業概要

EMS事業(=Electronics Manufacturing Services)電子機器の「開発設計/部品調達/基板実装/完成品組立」請負サービスで車載・
OA機器からデジタル家電、産業用機器まで様々な業界の「モノ作り」をプロデュースしています。
もっと見る

人気の求人特集

CM公開中、なんでも早いIT田中