須川工業株式会社

【埼玉】生産技術※車通勤可/残業15hで長期就業◎/自動車部品のプレス専門メーカー

  • 年収:600~450万円
  • 雇用形態:正社員(試用期間あり)
  • 勤務地: 埼玉県

仕事内容について

【職務内容】
同社が製造する製品の生産設備に関する設計・開発・改良業務にて力を発揮していただきたいと考えております。

【職務概要】
・生産ラインの開発、製作、設置、保全
・新規設備の検討~発注~設置
・工場の改善 など
工場設備は外注設備もありますが、一部内製化している設備もあります。
今年度の設備計画に基づき、新たなプロジェクトも始動予定です。
ご経験・スキルに応じて、新規プロジェクトへの参画も可能となります。

【商材魅力】
自動車用のディスクブレーキや自動車・建設機械用のトランスミッションなど、同社製造しているすべての製品に携わることが出来ます。
現代社会では需要のなくなることのない自動車部品を製造している為、安定受注を叶えることができています。
今後、自動車業界EV化など変革期を迎えますが、長年の取引実績と高い技術力で、世の中のニーズに合った製品を製造して参ります。

【組織構成】
課長が1名、係長が1名、主任が1名、メンバー3名の6名体制です。

【キャリアアップ】
ご入社頂く方には、新規事業にも携わり会社の中核を担っていただきたいと考えております。
そしていづれは管理職として、同社の中核を担っていただきたいと考えております。

【仕事のやりがいに関して】
同社業界において、同社の技術力は顧客からも高い評価を得ています。
営業が受注してきた製品製造依頼に対して、長年お客様の求める品質を保ち、応え続けることがミッションの責任感のあるポジションです。

必須条件

<必須要件>※以下いずれも必須 ・生産技術に関するご経験をお持ちの方 ・普通自動車運転免許 ※設備保全・メンテナンスのご経験のみの方も歓迎いたします! <歓迎要件> ・電気制御回路設計製作経験者 ・2種電気工事士資格保有

求人概要

勤務地住所 埼玉県
勤務地(詳細) 埼玉県八潮市南後谷粒田北300 埼玉工場
勤務時間 <勤務時間> 8:15~17:15 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
福利厚生 通勤手当/家族手当/健康保険/厚生年金保険/雇用保険/労災保険/退職金制度
休日休暇 年間休日120日
週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日~20日
(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
その他土日祝日、年末年始休暇、夏季休暇、GW休暇、慶弔休暇等

事業概要

同社は金属加工の総合メーカーとして、創業100年以上の歴史を有し、本社は東京足立区にあり、
埼玉、草加、岩槻、山形に生産拠点を保有しています。
創業以来、金属加工の事業に重点をおき、中でも輸送用機械(自動車、オートバイ、新幹線等)の器具製造において、
非常に洗練された技術力を有しています。
もっと見る

人気の求人特集

CM公開中、なんでも早いIT田中