高橋精機株式会社

【埼玉】生産設備の設計※スキルアップできる環境/年休120日・土日休/転勤なし

  • 年収:600~450万円
  • 雇用形態:正社員(試用期間あり)
  • 勤務地: 埼玉県

仕事内容について

【ゆくゆくは全ての設計工程に関われる/年間休日120日・土日休/くるみんマーク取得/転勤なし】

■業務概要:
生産機械、検査装置、試験装置、自動機などの生産設備の設計業務をお任せ致します。

■業務詳細:
・構想設計及び見積仕様書・原価見積の作成
・設計(基本設計・構想設計・詳細設計等)
・制作仕様書作成
・展開図、部品図、加工図、リスト等の帳票類作成
・納入仕様書の作成
※3D CAD(ICAD)を使用致します。
※トータル設計をゆくゆくはお任せ致します。

<関わるプロジェクト例>
自動車製造業、食品製造業、化粧品製造業(OEM)の実績が多い
・自動車製造業:某カーメーカーの内装部品を製造するための装置を制作
・食品製造業:某製菓メーカーの製造設備周辺装置等の製作 
・化粧品製造業:某メーカーのドラックストアに売っているシャンプー
        コンディショナー等の生産工程の検査装置を制作
※平均3案件程度を担当頂きます。
※プロジェクトは最大6か月くらいとなります。

■入社後の流れ:
1~2日間:当社理解
一週間後は業務プロセスを理解していき、以降は、簡単な図面の修正・設計工程から先輩は仲間と相談しながら業務を進めます。
担当プロジェクトを持ち、顧客とのコミュニケーションから、機械装置の納入まで先輩や仲間と進めて頂きます。
・ゆくゆくはトータル設計を経験することができます。

■組織構成:
・現在4名(30~50代/女性1名、男性3名)が在籍しており、協力し合える環境が整っています。

■本求人の魅力/特徴:
【当社について】
当社は創業1947年以来、輸送機器・自動車用機器部品の製造・組立を主としてものづくりの一端を担う製造業として今日では、
その経験を活かし金属(難削材を含む)の切削加工メーカーとして成長を続けております。
また、各種鋼材調達・仕様検討・加工・組立・品質保証を一貫して行っています。

【くるみんマークを取得】
厚生労働省埼玉労働局より「くるみんマーク」の認定を取得しました。
当社は2015年2月、2019年5月、2021年3月と3回取得しております。
今後も仕事と子育ての両立支援を推進し、更なる働きやすい環境整備に取り組んでまいります。

必須条件

<必須条件>※下記のいずれか 機械設計の経験がある方(経験工程不問・業界不問) ■歓迎条件: ・富士通 iCADの使用経験(3DCAD)

求人概要

勤務地住所 埼玉県
勤務地(詳細) 埼玉県東松山市大字新郷88-29
勤務時間 1年単位の変形労働時間制 週平均労働時間:40時間00分 休憩時間:60分
福利厚生 通勤手当/健康保険/厚生年金保険/雇用保険/労災保険/退職金制度
休日休暇 完全週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
日曜日・土曜日(月に2回出勤日あり)/GW・夏季休暇(土日含め9日間)/年末年始は(10日間(令和5年度))

事業概要

・輸送機器 部品(致命保安、重要保安)の製造
・輸送機器 商用車用 排気ブレーキ部品組立製造
・輸送機器 プレス部品の製造 
・輸送機器 過給機部品の製造
・産機建機 油圧 空圧部品の製造
・生産設備 設計 製作
もっと見る

人気の求人特集

CM公開中、なんでも早いIT田中