林テレンプ株式会社

【埼玉】自動車・内装部品の設計※Tier1として全完成車メーカーと取引!企業安定性◎

  • 年収:800~450万円
  • 雇用形態:正社員(試用期間あり)
  • 勤務地: 埼玉県

仕事内容について

【職務内容】
同社の設計部にて、車外騒音の制御や搭乗者の乗り心地を考慮した自動車内装部品(フロアーカーペット、ヘッドライナー、
シートカバー等)の設計・開発業務をご担当いただきます。
車種ごとにチームを組み、新車種の開発や既存車種に合わせて設計をご担当頂きます。

【職務詳細】
・車種のフルモデルチェンジ・マイナーチェンジに伴う内外装部品の仕様検討・要件定義・製品設計開発。
・デザイン造形を元に車両性能/製造要件/コスト/質量等の各目標を満たした内外装部品の仕様検討や図面作成。
・社内外関係各所との折衝、調整・進捗管理※プロジェクト期間は約5年で、メインで設計業務を行うのはそのうちの3年程度です。

【キャリアパス】
1通りの部品設計の経験を積んだ後、内装のプロとしてお客様先のチーフエンジニアの方との打ち合わせなどもお任せいたします。
40代になるころには役職者になりマネジメントに携わる方が多くなります。

【部署の優位性/魅力】
同部署では車種ごとのコンセプトやデザインに合わせた提案、設計を行います。
内装部品はガソリン車/HV車/電気自動車/燃料電池車など、様々な車の構造が異なる車種に関わり多くの知見を得る機会が多いこと、
車の自動運転化が進む中で車内空間の快適性がより求められる提案の広がりが遣り甲斐に繋がっています。

【働きやすい職場環境】
同社の離職率は入社3年間の平均で2~3%程度と低く、平均有給取得率は15.6日、総合職の25%は中途入社の社員で構成されております。

【やりがい】
自身が開発した内外装部品が使用された車を目にすると、大きな達成感や満足感を得ることができます。
内外装部品はデザインだけでなく、安全性能や振動性能、ユーザーの使いやすさに拘った実用性能など、
車両の商品価値を高めるための重要な要素です。

必須条件

【必要経験】 ・3DCADを用いた設計の経験 【歓迎経験】 ・自動車業界での設計経験 ・自動車内装部品の設計経験 ・CATIA V5を用いた設計経験 ・樹脂の知見 ・部品を組み合わせてつくられる製品の設計経験がある方(自動車、工作機械など)

求人概要

勤務地住所 埼玉県
勤務地(詳細) 埼玉県さいたま市大宮区宮町4-122
勤務時間 フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30~17:30
福利厚生 通勤手当/家族手当/寮社宅/健康保険/厚生年金保険/雇用保険/労災保険/厚生年金基金/退職金制度
休日休暇 完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇6日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数121日

■有給休暇:
入社3ヵ月後6日付与 6ヵ月後4日付与 1年後17日付与 最高20日付与
■休日休暇:
完全週休2日制 長期連休(GW・夏季・年末年始)

事業概要

~自動車内外装のトータルサプライヤーとして快適な車内空間づくりに貢献しています~
1.自動車内装全体の企画・デザイン・開発~自動車内装のシステムサプライヤー
2.自動車内外装部品の製造・販売~自動車内装部品の総合メーカー
3.自動車用アフターパーツの企画・開発・製造販売
もっと見る

人気の求人特集

CM公開中、なんでも早いIT田中