泰和電気工業株式会社

【埼玉】電気設計※創業60年超えの老舗メーカー/未経験歓迎/スキルアップできる環境

  • 年収:750~500万円
  • 雇用形態:正社員(試用期間あり)
  • 勤務地: 埼玉県

仕事内容について

【職務内容】
創業以来、配電盤や継電器を手掛ける当社の埼玉工場にて「継電器」に関する技術的業務をご担当いただきます。
具体的には、継電器装置の開発設計を行って頂きます。
高圧継電器をはじめ、低圧継電器、漏電火災報知器などの取り扱いもあり、顧客の多様なニーズに応えることが可能です。

【取引先例】
東京電力、荏原製作所、安川電機、IHI、鹿島建設、関電工、九電工、きんでん、竹中工務店、小田急電鉄、京成電鉄、東武鉄道、トヨタ自動車
日産自動車、住友化学、デンソー、TOTO、ブリヂストン、国土交通省、東京大学、東京工業大学 等

【就業環境】
残業時間多くて20時間程度(入社後暫くは10時間以内を想定)、年間休日は127日と就業環境が充実していることも魅力です。
「腰を据えて長く働きたい」という方にもおすすめの求人です。

【評価制度】
年に2回、能力開発と正当評価を図っています。業績は勿論、行動量や勤務態度などの定性的な部分を総合的に評価しています。
同社は正当な評価のもと、成果を創出した方には惜しみなく還元する社風であるため、
実際に成果を出している社員の中には年収1000万円を超える社員も在籍しています。

【当社の特徴】
1956年1月創業以来、自家用需要家向け地絡方向継電器ほか各種保護継電器及び配電盤メーカーとしてキュービクルや制御盤、
分電盤その他電材製品の開発、製造に注力してきました。もの造りの原点である品質方針
「お客様の満足度を高めるために最高の製品とサービスを継続的に提供する」を掲げ品質の維持・向上に努めてきました。
また近年は太陽光発電に注力し、地球環境との調和を目指しています。

【社長挨拶】
時代の大変化に対応し、お客様の満足度を高めるため 品質(Q)、コスト(C)、納期(D)を遵守し、最高の製品とサービスを継続的に提供する所存です。
 当社は昭和31年創業以来、昭和、平成、令和と長きに亘って受配電盤(高圧キュービクル、制御盤など)・各種継電器関連製品を開発、
製造し、お客様の元にお届けして参りました。平成29年からは、リサイクル事業の分野にも進出し、言わば産業の動脈側と静脈側の業務を遂行し、
大きく変化してゆく社会情勢に適合して皆様の多様なご要望に対応させて戴いております。
 私は昭和時代、平成時代の社長の後継者としてその意思を守り、令和時代の社長として全社員とともに粉骨砕身の心構えで社業を発展させ、
さらに日本の産業界発展に微力ながら貢献させて戴くつもりです。
 皆様におかれましては、何卒なお一層のご指導ご鞭撻のほどをお願い申し上げましてご挨拶させていただきます。

必須条件

【歓迎条件】 ・電気設計、もしくはPLC・シーケンス制御のご経験をお持ちの方 ※サービスエンジニアのご経験をお持ちの方も歓迎します

求人概要

勤務地住所 埼玉県
勤務地(詳細) 埼玉県さいたま市岩槻区美園東3-5-3
勤務時間 8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
福利厚生 通勤手当/家族手当/健康保険/厚生年金保険/雇用保険/労災保険/厚生年金基金/退職金制度
休日休暇 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数127日

夏季休暇、年末年始、創立記念日

事業概要

電気機械器具設計・製造販売事業
もっと見る

人気の求人特集

CM公開中、なんでも早いIT田中