コニカミノルタ株式会社

【大阪】回路設計エンジニア(色計測機器)※プライム上場/要素技術開発・仕様検討から携わる/リモート可

  • 年収:1000~550万円
  • 雇用形態:正社員
  • 勤務地: 大阪府

仕事内容について

~生活を支えるスマートフォンや自動車の品質向上に必要不可欠な光・色計測機器の開発/新製品開発・仕様の検討など
上流から携わる/将来的に開発リーダーとして組織を牽引~

【業務内容】
スマートフォン等のディスプレイ用計測機器、自動車、ICT製品などを対象とした色計測器において下記業務をお任せします。
1)ソフト、メカ設計者と連携した計測機器のシステム設計
2)FPGAまたは回路設計の外注、派遣管理
3)エレキ回路、FPGA設計および評価
※電気設計に限らず、新製品開発における要素技術開発など幅広い業務をお任せします。

【業務の魅力】
光や色の計測機器はスマートフォン、TV、自動車 等 の品質向上に必要不可欠な製品です。
ソフトウェア技術に限定することなく、計測機器の商品の企画、開発から、新規ビジネス提案まで担当することが可能です。
世界中の大手メーカーを訪問し、自ら考えた企画案をベースにお客様のニーズを確認し、企画案にフィードバックします。
また、子会社のInstrument Systems(ドイツ)、Radiant Vision Systems(米国)、Specim社(フィンランド)との共同開発、
及び数年の子会社への派遣にも積極的に参画して頂けます。
少人数で開発しているため、自分でアイデアを提案しながら主体的に開発が出来ます。
また、設計業務以外の商品企画やお客さまとの接点も多く、設計だけではなく幅広くコミュニケーションを取りながら業務を進めることが可能です。

【事業概要】
自動車業界、ICT業界等において、光・色計測機器でのデファクトスタンダードとして長年採用されており、ワールドワイドでトップシェアを占めます。
主要アプリケーションとしては自動車の内外装やスマートフォンのディスプレイの品質向上に貢献しており、国内以外にも、
ドイツ、アメリカ、スペイン、フィンランドに開発拠点、欧・米・中・韓・シンガポールに販売会社を有します。

【身につくスキル】
・計測機器に関する幅広い設計、開発スキル、経験
・プロジェクトマネジメント力
・企画力、ビジネス提案力、グローバルのコミュニケーション力

【求める人物像】
・自律的に課題を発見し、行動に繋げられる
・何事にもチャレンジし、自分の枠を広げられる
・枠を作らず、他部門とも積極的にコミュニケーションができる

必須条件

<必須条件>下記いずれか デジタル、アナログ問わず何かしらの電気回路設計経験 ※設計経験を活かし上流工程に携わりたい方を歓迎しております! <歓迎条件> ・デジタル、アナログ、電源回路など幅広い電気回路設計経験 ・外注、派遣管理の経験 ・FPGAの開発経験 ・画像処理の基礎知識、実務経験

求人概要

勤務地住所 大阪府
勤務地(詳細) 大阪府堺市堺区大仙西町3-91 コニカミノルタ大阪堺サイト
勤務時間 専門業務型裁量労働制 みなし労働時間/日:7時間45分
福利厚生 通勤手当/家族手当/住宅手当/寮社宅/健康保険/厚生年金保険/雇用保険/労災保険/厚生年金基金/退職金制度
休日休暇 完全週休2日制(休日は土日祝日)/年間有給休暇15日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日
年末年始休暇/夏期休暇/年次有給休暇/結婚休暇/忌引休暇 他

事業概要

■企業概要:
同社は「新しい価値の創造」という経営理念のもと、顧客や社会にとって価値のある、同社ならではの「新しい価値」を創造し提供する
事によって、より質の高い社会の実現を目指した事業活動を展開しています。世界中のオフィスで活躍する複合機(MFP)や商業印刷に
おいて存在感を高めているデジタル印刷システム等の情報機器はもとより液晶パネルの基幹部材であるTACフィルムを始めとした
各種光学デバイス及び光センシング技術を用いた計測機器などの幅広い商材を有する産業用材料・機器、デジタルX線画像診断システムを
もっと見る

人気の求人特集

CM公開中、なんでも早いIT田中