株式会社三木組

【大阪】施工管理※100年以上続く安定企業/出張・転勤なし

  • 年収:650~550万円
  • 雇用形態:正社員(試用期間あり)
  • 勤務地: 大阪府

仕事内容について

【業務詳細】
具体的には作業がスムーズに行われるように各工種の職人さんと打ち合わせ/工事を進める工程管理・
現場の安全書類整備・仮説設備の点検・安全管理・設計通りに仕様が進められているかの確認等を行って頂きます。
・受注元: 約70%が元請工事:約30%が積水ハウス様からの下請工事です。
・施工対象物件:新築のマンションを中心に、事業用施設や福祉・教育施設、事業所などの案件がございます。
・工期:案件によりさまざまですが、平均すると1年程度になります。
・担当エリア:大半が大阪市内、阪神間がほとんどです。

【事業安定性】
弊社は100年以上続く企業であり、積み上げてきた信頼と技術力が強みです。
実際に、協力業者を大切に扱うゼネコンとの評価のことばをいただくことが度々あり、
100年以上お取引がある企業様や現在では積水ハウス株式会社、株式会社ダイヘン、
王子製紙株式会社などの大手企業様と継続的なお取引がございます。

【組織構成】
施工管理の方は現在22名(20代7名、30代9名、40代3名、50代3名)が在籍しております。
8~10の現場が同時進行し、各現場に施工管理が2~3名配置されます。
(経験浅い方は基本的に3人目の施工管理として配属)

【風土】
弊社では上司が部下に丁寧に教えるといった文化が根付いております。
そのため、若手でも着実に仕事を覚えることができる環境が弊社では整っております。
この「教える文化」こそが弊社が強みでもあり、離職率も低く、平均勤続年数も16年になっております。

【社風】
結婚記念日に社長から花束が届けられたり、ご子息が小学校入学の際はお祝いが贈られたり等、社長が社員のことを大事に思っている会社です。
また、地元の花火大会の日には、会社の屋上に社員の家族も呼んで焼肉パーティーをして花火を観賞します。

【働き方】
(1)基本的に、現場監督2名以上の体制で行うため、残業時間は30時間程度に抑えられております。
(2)出張・転勤は発生いたしません。大阪に腰を据えて働くことができます。

必須条件

<必須要件>※下記いずれか ・RC造マンションの新築施工管理の経験のある方 ・二級建築施工管理技士以上の資格をお持ちの方 <歓迎要件> ・1級建築施工管理技士、又は一級建築士免許をお持ちの方 ・マネジメント経験豊富な方

求人概要

勤務地住所 大阪府
勤務地(詳細) 大阪府大阪市淀川区十三元今里1-2-2
勤務時間 1ヶ月単位の変形労働時間制 週平均労働時間:40時間00分
福利厚生 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:■交通費全額支給
家族手当:■配偶者:月1万8,000円、子供/月2,000円
社会保険:■特記事項なし
退職金制度:■2年以上勤務者対象
休日休暇 週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数111日

事業概要

建築・土木総合請負
もっと見る

人気の求人特集

CM公開中、なんでも早いIT田中