株式会社PALTAC

【大阪】機械設計 ※東証プライム上場/無人物流稼働に向けた開発設計/業界NO.1企業/働き方◎

  • 年収:600~400万円
  • 雇用形態:正社員
  • 勤務地: 大阪府

仕事内容について

【業務内容】
1,000社超のメーカーから商材を仕入れ40,000店超の小売店へ流通する業界トップの当社で、数百億円投資中の物流自動化
ロボットにおける世界初となる技術の研究開発をご担当頂きます。5~10年後を見据え、世界初となる“形状が全く異なる
数万種類の商材を自動識別しピックする”という物流ロボットによる革新技術を目指しております。最先端の輸送ロボットの
設計やロボットアームの設計等を行っていただきます。

■ミッション:
業界トップ企業として社会インフラに近い役割を担う同社では、少子高齢化に伴う労働力不足の課題解決を見据え、
物流センター内の自動化・効率化の実現を目指しております。最先端テクノロジーを駆使したロジスティクス・
システムにより、生産・流通・店舗といったサプライチェーン全体のコスト効率化を実現するために、ロボットアームや
輸送ロボットの開発設計を担っていただきます。

■自動物流倉庫の全体像:
以下のような流れで、入庫~出荷までを自動で行っております。
(1)自動入庫検品システム:モノを運ぶ途中にセンサーで自動的に数量を判別します。
(2)パレットの保管:商品の出荷の頻度に応じて、自動判別され、荷物を載せる台(パレット)が倉庫に格納されます。
(3)ケースピッキング:人が指示しなくても、自動識別し、必要数量分を必要な場所にピッキングします。
(4)出庫:最適な積立順を制御しており、かごの容積を画像認識し、それに応じて最適配置します。

■組織構成/働く環境:
配属先となる研究開発部は全体が40名程度で構成されており、うち6名のメンバーが機械設計に関わる開発に携わっています。
様々な業界から非常にレベルの高いエンジニアが集まっております。また、年間休日123日(土日祝休み)、月平均残業10時間程度と、
ワークライフバランスを保って、長期的に働き続けられる環境です。

必須条件

<必須要件>下記いずれかの経験 ・FA機器の機構設計に携わった経験をお持ちの方 (搬送装置/アーム/ロボット等の駆動部分の設計経験者) <歓迎要件> ・コンベア、ラベラーなど物流関連の機械設計のご経験をお持ちの方 ・アクチュエーターなど油圧や電動モーターの知識、駆動装置の開発経験

求人概要

勤務地住所 大阪府
勤務地(詳細) 大阪府大阪市中央区本町橋2-46
勤務時間 8:45~17:30 (所定労働時間7.75時間) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
福利厚生 通勤手当、家族手当、住居手当、健康保険、厚生年金保険、 雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度
休日休暇 完全週休2日制(かつ土日祝日) 休日日数123日、年末年始休暇、夏季休暇、有給休暇(入社半年経過後10日付与、最高20日)、慶弔休暇など

事業概要

PALTACは美と健康に関わる商品を中心に、日常生活に欠かせない生活必需品を 全国3万数千店のドラッグストアやコンビニエンスストアをはじめ、
スーパーマーケット・ホームセンター等の小売業様を通じて一般消費者にお届けしています。
もっと見る

人気の求人特集

CM公開中、なんでも早いIT田中