株式会社瑞光

【大阪】電気設計 ※第二新卒歓迎/世界トップ3の衛生用品製造機械メーカー/プライム上場

  • 年収:500~400万円
  • 雇用形態:正社員(試用期間あり)
  • 勤務地: 大阪府

仕事内容について

【業務内容】
超大手メーカー(日用品/トイレタリー)向けに衛生用品(紙おむつ・生理用ナプキン等)製造機械を提供する当社にて、電気設計業務をお任せします。
大型・自動化の機械となり、電気設計者として様々な経験が可能です。

【業務の特徴】
100台以上のサーボモーターを駆使した加工機の仕様決め~現地立上げ~納入までを行っていただきます。
・PLC、HMI、モーションコントローラーを用いたソフト設計/AutoCADを用いたハード設計
・カメラのシステム設計・調整/加工機の試運転調整
・現地試運転調整

【製品】
全長約40~50m/高さ約5m/1分間で600~1200個の製品を製造可能なマシンとなります。

【今後について】
顧客ニーズに基づいて、新商品、新プロセス、新装置を、創業依頼培ってきた圧倒的な既存技術と組み合わせて設計・開発し、
これまでの基盤をもとに更なる事業拡大を目指していきます。

【当社について】
◇衛生用品製造機械グローバルメーカーである当社は、原料投下から製品化までを600~1200個/分で実現できる技術・製品力の高さと、
圧倒的な顧客基盤を有し、海外からの引合いも多く、安定した受注を頂戴しています。
◇10年前と比較し、2倍以上の製造台数を実現するなど、今なお急成長している当社。新興国の発展とともに、経済成長・生活水準向上から、
衛生用品のニーズは拡大し、年々高い快適性が求められています。多様なニーズに応えるべく新技術の開発にも注力し、
既存の概念に囚われない新たなアイデアや、柔軟性を大切にしています。
◇DX推進・人事制度改革・組織サーベイの導入など社内改革を進め、第二創業期と呼べるほどの製品価値向上と組織体制強化も推進しています。

【働き方】
年間休日124日に加え、連続有給休暇取得の推奨しており、社全体で平均有給取得日数は16日と、社員が働きやすい環境づくりを進めております。

【魅力ポイント】
(1)巨大高性能マシンを一から設計していくやりがい!
当社の製品は、最大50m、数万パーツからなり、1秒間に1000~1200枚もの衛生用品を作り出す巨大高性能マシンです。
案件によっては1台につき図面の数は数千枚に上ることも。そんな大型かつ複雑なマシンの設計だからこそ、自分のアイディアやスキルを磨いていける仕事です。
(2)オーダーメイド製品に対してメカトロニクス技術を存分に盛り込める設計!
一品一様のオーダーメイド製品のため、顧客からの要望だけでなく、最新の機能・技術を提案しながら、より付加価値の高い製品を作っていくことができます。
加工から組み立てまで、メカトロニクス技術の複数の要素を組み込んだ技術に携わることができます。

必須条件

【必須条件】 ・電気・電子系学部学科卒の方 【歓迎条件】 ・PLC/サーボ制御/モーションコントローラ―など

求人概要

勤務地住所 大阪府
勤務地(詳細) 大阪府茨木市彩都はなだ2-1-2
勤務時間 8:30~17:15 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:45分 時間外労働有無:有
福利厚生 通勤手当/健康保険/厚生年金保険/雇用保険/労災保険/退職金制度
休日休暇 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数124日

年末年始休暇、有給休暇(入社日付与、付与日数は入社月により按分)、特別休暇、育児・介護休暇
※会社カレンダー有

事業概要

衛生用品製造機の国内最大手メーカーです。紙おむつ製造装置の国内シェア90%と断トツのシェアを誇ります。
技術力においても立体型縫合技術等の高い技術力を誇っており、他の追随を許しません。
技術力を武器に拡大する世界マーケットでシェアNo1をめざす企業です。社員の40%がエンジニアの技術者集団です。
もっと見る

人気の求人特集

CM公開中、なんでも早いIT田中