株式会社リモハブ

【大阪】Webエンジニア(リーダー候補)※リモート可/大阪大学発医療系ベンチャー

  • 年収:800~500万円
  • 雇用形態:正社員
  • 勤務地: フルリモート(大阪府)

仕事内容について

【主な業務内容】
・既存製品に対する改善の提案、設計、実装、検証
・社内在籍の医療者からの要件のヒアリング~機能拡充
・技術的対策の提案
・開発管理(工数、進捗管理、ソース管理、ソースコードレビュー
・QMSに則った開発ドキュメントの作成
製品を使用する医療者の方々が「リハビリを通して患者様の健康状態を良くする」という本来の役割に
集中していただけるよう、システムは直感的に使える快適で安全なものであることを追求しています。
社内在籍の医療者とともにUI/UXの改善や、医療者インサイトによる機能の発掘などを行い、製品の成長を
リードしてください。
今後もさらなる製品、事業の成長を目指して研究開発を進めていく予定であり、新しい医療の形を一緒に創り上げて
いただける方を求めています。

【業務の特徴】
・世界に先駆けたのプロダクト作りに携わることができ、また今後ますます発展していく遠隔医療における製品
開発の知見が得られます。
・まだまだ大きくはない開発体制のため、主体的に動きたい方にとってはとても裁量のあるポジションとなります。
・AWSを用いたプロジェクトであり、またAWSを自由に検証できる環境がありますので、検証や調査を行いながら
AWS開発における技術力を高めることができます。

【組織構成】
配属先の製品開発部は、現在6名の構成です。開発の一部は外部協力会社に委託しています。

【当社について】
オンライン管理型心臓リハビリシステム(=リモハブシステム)の開発・製造・販売を実施しています。
あたかも実際に病院で行っているかのような安心で適切なリハビリを自宅で行うことができるシステムを、
「医療機器」として提供することにより、心不全をはじめとした心疾患患者のQOL向上を目指しています。
リモハブシステムは、患者の状態をモニタリングする「アプリ」を搭載したタブレット、心電波形等を取得する
「ウェアラブル心電計」、IoT化させた「スマートエルゴメーター(エクササイズバイク)」で構成されており、
現在、遠隔リハビリ領域における国内初の治験を実施しています。

必須条件

<必須要件>※下記のいずれか ・Webアプリケーション設計、開発実務経験 ・Javaによる開発経験(言語の経験がなくともJavaでの開発ができれば応募可) ・PL経験(リーダークラスでのマネジメント経験3年以上のご経験) ・上流設計経験 ・UI/UX設計経験 ・RDB(PostgreSQL、MySQL、Oracle、DB2等)環境での開発経験 ・クラウドにおける開発経験(特にAWS) <歓迎要件> ・情報セキュリティに関する知識(アプリケーション脆弱性検証、対策経験)

求人概要

勤務地住所 大阪府
勤務地(詳細) 大阪府吹田市江坂町1-23-19 米澤ビル第5江坂 4F
勤務時間 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
福利厚生 通勤手当/健康保険/厚生年金保険/雇用保険/労災保険
休日休暇 完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる)/年間休日日数120日
年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)

事業概要

■事業内容:
オンライン管理型心臓リハビリシステム(=リモハブシステム)の開発・製造・販売
もっと見る

人気の求人特集

CM公開中、なんでも早いIT田中