株式会社三和スクリーン銘板

【岐阜】自動車用内装品の品質管理職 ※未経験歓迎/年2回賞与/手当充実

  • 年収:650~300万円
  • 雇用形態:正社員(試用期間あり)
  • 勤務地: 岐阜県

仕事内容について

【業務内容】
主に自動車関連製品を扱う、同社の美濃工場でクルマのエンブレム、内装品のパネル、ノブ、スイッチ類の品質管理、品質保証、
顧客対応、改善活動などを幅広く担当していただきます。
・品質保証業務:製造時の不具合原因の検証、仕入れ先への品質改善・解決策の策定
・組立、塗装、成形などの現場管理、作業指導
・顧客からの問い合わせ対応(電話・メール)
・品質改善提案書作成
・仕入先や委託先への指導、教育など
※製品:フィルムインサート成形品(炊飯器、洗濯機、電子レンジ等の家電操作パネル)車のエンブレム、自動車室内のノブ、スイッチ類など

【特徴・魅力】
・国内だけでなく、海外からも高い評価を得ているSANWAの技術力。デザイン、素材選択、スクリーン印刷、フィルムインサート成形、
塗装、レーザーカットなどの各工程で常に新しい技術を開発、一貫した生産システムを整えています。
技術者と熟練者の手が一つになって、ハイクオリティかつ、世界レベルの製品をつくり出しています。
・優れたデザイン性と機能性を備えたSANWAの製品群は、家電製品や自動車をはじめ、あらゆる分野で使用されています。
日頃から目にする身近な製品を自らの手で生み出すやりがいを感じることが出来ます。
・世界中の製造メーカーからのニーズを受け、1994年のマレーシア向上を皮切りに、タイ(2002年)、中国(2004年)、インドネシア(2013年)、
メキシコ(2014年)に製造工場を設立。事業の拡大・グローバル化と共に新拠点の設立を予定しています。
・中途入社社員が多く、10~50代まで幅広い年齢層が活躍しています。気さくで親切なメンバーが多く、仕事も遊びも全力がSANWA流!
アットホームな社風で社員同士が楽しみながら仕事に向かっています。

【代表挨拶】
人が活き、企業が活きて新たな驚きが創出されてゆく。
当社の理念の一つに「人が活きてこそ企業が活きる」という言葉があります。企業は社員があって存在出来るもの。
すべての社員が、やりがいと責任を持って仕事に取組み、結果を出す事で世の中に貢献していく。
SANWAグループの背骨となっているこのスローガンは、現会長の後藤務が起業した創業期から今に至るまで、変わることなく引き継がれています。
40余年の間、当社は社員一丸となってさまざまな挑戦を続け、加飾技術の可能性を探ってきました。新しい技術と使う人を繋げる架け橋になりたい。
お客様の望まれることはどんなことをしてもやり遂げ、100%ご要望にお応えしたい。
そんな「思いやりのモノづくり」で新たな驚きを創出し、これからも社会に貢献してまいります。

必須条件

【必須条件】※以下のいずれか ・工業用製品の検査・組み立て・加工・製造経験をお持ちの方 【希望条件】 ・何かしらの品質管理のご経験をお持ちの方 ・品質管理検定3級以上の取得が望ましい。

求人概要

勤務地住所 岐阜県
勤務地(詳細) 岐阜県美濃市楓台72-11 美濃テクノパーク内
勤務時間 8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:無
福利厚生 通勤手当/家族手当/健康保険/厚生年金保険/雇用保険/労災保険/退職金制度
休日休暇 週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数110日

・休日:土曜、日曜 ※月1回土曜出勤あり
・休暇:夏季休暇、年末年始休暇、GW休暇、有給休暇、慶弔休暇、特別休暇、産休・育児休暇
※5日以上の連続休暇を取得可能
※年間休日は会社カレンダーによる

事業概要

各種スクリーン印刷/インサート成形パネル/レーザーノブ/マスキングパネル/インジェックション成形/スパッタ加工
もっと見る

人気の求人特集

CM公開中、なんでも早いIT田中