岩水開発株式会社

【広島】 法人向けルート営業※転勤なし/福利厚生&教育体制◎/中四国トップシェアの地盤改良メーカー

  • 年収:550~450万円
  • 雇用形態:正社員(試用期間あり)
  • 勤務地: 広島県

仕事内容について

【職務概要】
大手住宅メーカーやゼネコン、建築設計事務所などに対し、同社が独自に保有する地盤調査や地盤改良に関わるサービス提案を行います。

【職務詳細】
同社の代表として渉外担当を担います。各地域の地盤特性に最適な工法を仕様段階からクライアントと打ち合わせていくイメージです。
具体的には…
◇1日あたり3~6社程度の既存顧客を中心に訪問し、施工に関わる各種相談・見積りを行います。本社の専門部署と連携し、地盤調査→工法設計→施工手配などの
調整を行います。

◇売上単価ベースでは1案件につき数十万~数千万クラスのものまで、地盤改良に関わる幅広いプロジェクトを担当します。

◇全体約60%が既存顧客への活動業務/残り40%は新規での反響・問い合わせ対応、既存顧客からの新たな案件紹介、事前アポイントによる訪問などの内訳です。

◇外勤のみならず社内での設計・施工部門との念入りな打ち合わせのほか、見積もり・書類作成などの内勤業務ともバランスを保った業務内容となります。

◇福山を中心に、周辺エリアをご担当頂きます。

◇一日の予定を裁量をもって自由に組むことができます。

◇福山事務所には施工管理者1名(男性・30代)のみが在籍しており、教育は本社の先輩営業社員(福山担当計3名)が担当します。営業1人につき1台
社有車貸与、通勤使用も可能です。
※マイカー通勤も可で、通勤手当支給。社有車はガソリン代支給。社有車通勤の場合は、通勤手当不支給。

【同社について】
※同社では優れた機能性を誇るコンパクト施工マシン・自動プラントを自社独自開発&多数保有しています。省スペース・低コスト・スピーディな
施工を可能にしています。
※自社開発の設計システム「N-MASTER」により、圧密沈下の予測や地盤強度の算出などのシュミレーションから最適な提案も可能にしています。

必須条件

<必須要件> ・営業経験をお持ちの方(業界不問)

求人概要

勤務地住所 広島県
勤務地(詳細) 広島県福山市東桜町11-5 竹内ビル403号
勤務時間 <勤務時間> 8:00~17:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
福利厚生 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限31,600円(社有車通勤を除く)
社会保険:社会保険完備
退職金制度:再雇用制度あり(原則65歳まで)
休日休暇 週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数107日

土日祝休み※土曜は年間カレンダーにより出勤あり。GW・夏季・年末年始休暇、慶弔・特別・有給休暇など
※休日出勤の場合は振休取得又は休日出勤手当支給

事業概要

【建築基礎分野の地盤改良・杭工事】地盤の調査、地盤改良設計から地盤改良や杭施工までをトータルに手がけております。
各職種が専門チームに分かれており、オーダー、問い合わせ、ご要望に迅速に対応しています。民間工事が中心。
【土木工事の地盤改良】
河川・水路・上下水道などの止水や地盤補強のための薬液注入工事を行っています。公共工事が中心。
もっと見る

人気の求人特集

CM公開中、なんでも早いIT田中