鬼頭工業株式会社

【愛知】生産設備の電気制御(自動車の組立ライン中心)※トヨタ自動車を70年支援/福利厚生◎/転勤なし

  • 年収:600~400万円
  • 雇用形態:正社員(試用期間あり)
  • 勤務地: 愛知県

仕事内容について

【概要】
トヨタ自動車を中心とした自動車生産設備のコンベアやロボット、安全装置等の動きの電気設計・制御をするお仕事をお任せします。

【業務内容】
・ハード図面やソフト図面の作成、配線作業や制御盤の設置
・制御盤と検出機器との通信設定、設備の作動・停止設定
・PLC、シーケンス、ロボットティーチングなど
※客先工場内で行う作業もあります

【業務の魅力】
◎柔軟に対応できる設備が強みです。モデルチェンジにおいて弾力的にアレンジし、多車種対応をベースに高精度/低コスト/小スペース化を実現。
◎新車種で設備を刷新する際には、全長50m以上にも渡る工程を手掛ける事もある為、上流工程からプロジェクトに携わる事が可能です。

【配属先の特徴】
設備事業部の電気グループは30名程度の組織となります。

【当社の特徴】
◇トヨタ自動車様で使用される大規模溶接設備に強みがあります。多種多様な自動車のボデー形状に対し、ロボットエンジニアリングを駆使し、
フレキシブルに対応することのできるライン型の全自動溶接システムです。
自動車メーカーのモデルチェンジに欠かせないエンジニアリングメーカー・開発パートナーを目指し、世界中の自動車ボデー工場へ納入されています。
◇日本を除く20カ国の海外に設備導入実績あり。KITOの設備は世界各国へ導入されています。
◇当社の管理職には30代後半の方もおり、ご自身の頑張り次第でスキルアップ、キャリアアップの叶う環境です。

【福利厚生について】
100年続く企業を目指し、従業員満足度の向上を大切にしております。 従業員の声を積極的に取り入れ、働きやすい環境づくりを進めております。
・従業員会(毎月1回)…従業員がさらにやりがいを感じられ、働きやすい環境を実現するために、毎月1回従業員が集まって開催されます。
・デザートデー(月1回)…「日本一を目指すプロジェクト」の一環として、全国各地からデザートを取り寄せて従業員に振舞います。
・そのほか、半年に1回、自分の希望する年収金額を申告してそれを実現するための方法を上司と一緒に考えるプロジェクトなどもございます。

【トップメッセージ】
「アイデアと人の和」“Key Ideas & Teamwork Organization”
弊社は、1951年 愛知県豊田市昭和町にて創業以来、「アイデアと人の和」をスローガンとして、
お客様にご満足いただける製品・サービスを、70年以上に渡って提供してまいりました。
近年、私たちを取り巻く環境は急激に変化しており、その変化に対応しキャッチアップするだけではなく、さらに一歩先を行くために、
自ら新しい技術への取り組みを欠かさずにチャレンジしていかなければなりません。
現在を第2の創業と位置付け、“持続する企業”へと変革を果たし、創業時からの理念を継承しつつ、百年企業を目指してさらに進化を遂げていく覚悟です。
従業員一丸となって、これまで積み重ねてきた土台の上に、自ら考え、動く、自律的な組織を構築し、信頼され社会に貢献する企業を目指します。

必須条件

【必須条件】 ・電気制御に関わるご経験をお持ちの方

求人概要

勤務地住所 愛知県
勤務地(詳細) 愛知県豊田市細谷町4-27
勤務時間 8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有
福利厚生 通勤手当/家族手当/寮社宅/健康保険/厚生年金保険/雇用保険/労災保険/退職金制度
休日休暇 完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日

日曜、月曜(会社カレンダーによる)
夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇、慶弔休暇

事業概要

自動車設備に強みをもつ優良企業です。設備メーカーとしてトヨタ自動車との創設以来の信頼関係を築き、安定的な事業拡大を続けております。
もっと見る

人気の求人特集

CM公開中、なんでも早いIT田中