ユニバーサルエコロジー株式会社

【愛知】電気工事施工管理※太陽光発電システム工事/転勤なし/ホワイトな就業環境

  • 年収:800~400万円
  • 雇用形態:正社員(試用期間あり)
  • 勤務地: 愛知県

仕事内容について

【業務内容】
太陽光パネルの設置工事に伴う施工管理業務を行います。
現場は、スーパー・工場・商業施設・オフィスビルなどの屋上です。

● 施工は協力会社様が担当するので、現場管理に専念することができます。
● 基本的には、7~8名の作業員をまとめることが多いです。
● 事務所での書類作成業務なども発生します。
● 工程スケジュール上で休日出勤が発生した際は、振替休日を取得いただけます。
● 組織風土として残業をせず、定時退社される方が多いため、残業月20時間と少ない環境です。

【現場エリア】
東海エリアの案件が中心ですが、全国から案件を受注しているため、月数回の出張が発生します(2~3日間)。
その際は、宿泊費と出張日当を別途支給します。

【入社後のキャッチアップ体制】
まずは電気工事や太陽光パネルの基礎知識を身につけて頂きます。
CADソフトの基本操作を初めとした研修を経て、OJTで先輩社員のサポートスタッフとして経験を積んで頂きます。
定期的な勉強会の開催や他部署での研修を通して、スキルアップを後押しする社内制度を整えています。

【企業魅力】
当社は2020年に大手電気設備資材商社である「株式会社扇港電機」のグループ企業となりました。
それにより対外的な信用度が向上し、大手企業との取引を推進しながら安定した組織運営をしています。
業界的にも大手企業を主体に、脱炭素社会のために再エネを使っていこうという動きがあり、今伸びている業界です。

【再生可能エネルギーについて】
我が国日本には電力を生み出す資源がありません。
石油・石炭・天然ガスなどの化石燃料を由来とした地下資源には限りがあり、いつかは必ずアクセスできなくなり、いずれ枯渇してしまいます。
一方で、太陽光・風力・地熱・中小水力・など、枯渇の心配がない資源をエネルギー源として使用できるものが再生可能エネルギーであり、
その資源にお金がかかりません。もっとも安価にエネルギーを生み出せるのは火力発電でも原子力発電でもなく、
エネルギー資源を必要としない太陽光や風力などの再生可能エネルギーなのです。

必須条件

<必須条件>※下記いずれか ・電気工事士または電気工事施工管理技士(技士補)の資格 ・電気工事の現場または電気工事における施工管理業務の経験 ・普通自動車運転免許 ※入社後の取得でも可。 <歓迎条件> ・太陽光業界経験 第1種電気工事士、第2種電気工事士、電気工事施工管理技士1級、電気工事施工管理技士2級、 電気工事施工管理技士補1級、電気工事施工管理技士補2級

求人概要

勤務地住所 愛知県
勤務地(詳細) 愛知県名古屋市西区又穂町1-27
勤務時間 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分
福利厚生 通勤手当/家族手当/健康保険/厚生年金保険/雇用保険/労災保険/退職金制度
休日休暇 週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日
(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

事業概要

環境・省エネ事業
・太陽光発電設備を活用した自家消費システムを起点とする「省エネソリューション」の総合提案
・発電所の企画、開発、施工、販売、保守メンテナンス
・環境省エネ製品機器の製品の開発、製造及び販売、施工、保守メンテナンス
もっと見る

人気の求人特集

CM公開中、なんでも早いIT田中