株式会社MARUWA

【新潟・岐阜】電子部品の品質保証※年間休日125日以上

  • 年収:600~350万円
  • 雇用形態:正社員
  • 勤務地: 愛知県

仕事内容について

【募集背景】
もともとは、瀬戸の小さな町工場「丸和セラミック」として生まれた当社。
それから東証一部への上場を果たし、一部の製品に於いては世界シェア4割を占めるほどに成長しました。
今後、さらなるシェア拡大に向けて、組織強化のために新しいメンバーをお迎えしたいと考えています。

【職務概要】
セラミック基板、セラミック電子部品の新商品の開発や量産プロセスにおける
品質問題の技術的改善業務など品質に関して責任を持って取り組んでいただきます。

【職務詳細】
・品質クレーム撲滅活動(社内、社外・顧客対応含む)
・納期クレーム撲滅活動
・品質向上のための改善活動
・新製品立ち上げにともなう、工程品質の確立

【製品に関して】
当社は、数あるセラミックの中でも特に放熱性(熱伝導性)に優れる「窒化アルミニウム基板」で
世界シェア約70%を獲得しています。LED照明、ハイブリッドカー、スマートフォンなど、さらにニーズは高まっています。

【代表挨拶】
MARUWAという社名には、”和をもって皆で力を合わせる”という意味が込められております。
そして、MARUWAのロゴには希望を表すと言われるブルーを用い、社名の由来でもある「人と人との和・つながり・絆」が表現されております。

当社は人を大切にしております。
企業は人個々の長所・個性を大切にそして活かしてこそ継続的な成長・発展が望めるものであり、
企業のためにこれらを抑え、歪めることはあってはならないと考えております。
当社の成長・発展が、社員はもとより地域社会や多くの皆様の幸福に結び付く事を願い、日々の事業活動に全力で取り組んでおります。

近年、私たちの暮らすこの地球における自然環境保全の重要性が様々な面から叫ばれてきております。
当社のセラミック製品がこれら自然環境のために使用される機会が増え、
その要求ならびに新たな製品への要請・期待がますます強くなってきていることはとても幸せに感じております。

必須条件

<必須条件> 品質保証業務経験をお持ちの方

求人概要

勤務地住所 愛知県
勤務地(詳細) 新潟県上越市福田町1-4 直江津工場
勤務時間 08:15 ~ 17:15(実働8時間)
福利厚生 通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
休日休暇 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数126日
GW、夏季休暇、年末年始休暇、特別休暇、年次有給休暇(初年度10日※7ヶ月目~) 他
※会社カレンダーあり

事業概要

エレクトロニクス用・産業用セラミックス及び電子部品の開発・製造・販売
もっと見る

人気の求人特集

CM公開中、なんでも早いIT田中