株式会社 プラゴ

【東京】エンタープライズセールス※EV向け充電サービス/新しい充電インフラ/土日祝休/年休124日

  • 年収:850~700万円
  • 雇用形態:正社員
  • 勤務地: 東京都

仕事内容について

【職務内容】
大手取引先の課題や意思決定構造を把握の上、導入プロジェクトを見据えながら各種条件の交渉を行い、
成約までご担当いただきます。

【職務詳細】
・新規顧客のチャネル開拓
・トップ層/現場のチャネルを使った実態把握とアカウントプランの作成
・顧客へのヒヤリングを通じた最適な提案と条件交渉
・導入プロジェクトへのスムーズなハンドオーバー
社内外ともに関係者も多く、複数関係者との調整能力や柔軟なコミュニケーション能力、
および交渉力が求められる業務です。

【業務のやりがい】
・EVインフラサービスの草創期に携わり業界の先駆者となることができます。
・新しいインフラサービスなので、現地に設置し社会に変化が起こる様を、仕事を通じて
直接触れることができます。
・自治体とも連携した社会インフラの開発に従事することができ、モビリティ、インフラ、
エネルギーなどの大きなテーマと向き合うことができます。

【組織構成】
執行役員VP 1名(30代男性)、営業マネージャー 2名(30代男性)、
営業メンバー 6名(20~40代)が在籍しております。

【同社の魅力】
日本国内でのEV車の普及率は約1%、普及への課題の一つが充電環境の課題です。同社は、
その課題に対して、目的地における充電環境を整備することを考え、設立されました。
従来の充電スタンドよりもデザイン性に富んだ製品と予約システムなどのIoTサービスを
掛け合わせることで、協業他社にないサービス力を提供しております。
日本初の「目的地施設 特化型」EV 充電予約サービスを始めとした、目的地における「おもてなし体験」を
向上させる機能の拡充を図り、EVユーザーだけでなく、目的地や自治体、企業にも貢献できる製品開発を行っております。

必須条件

<必須要件>※以下のいずれか ・法人営業経験をお持ちの方 ・新規顧客とのチャネル開拓

求人概要

勤務地住所 東京都
勤務地(詳細) 東京都品川区北品川5-5-15 大崎ブライトコア12F
勤務時間 <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00~15:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
福利厚生 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
休日休暇 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数124日

事業概要

EV充電器及びIoTサービスの企画・開発・販売
販売製品の保守・メンテナンス
EV普及に関連する情報発信
コンソーシアムの事業戦略策定・統括およびそれに付帯する業務
もっと見る

人気の求人特集

CM公開中、なんでも早いIT田中