株式会社ソリトンシステムズ

【東京】クラウドサービス監視運用エンジニア※東証一部上場/年休120日/自社製品

  • 年収:700~400万円
  • 雇用形態:正社員
  • 勤務地: 東京都

仕事内容について

【職務内容】
クラウドシステムの監視運用をご担当頂きます。
・自社製品のクラウド運用サポート
・自社/他社製品のテクニカルサポート
・クライアントの技術的な支援
・システム障害/技術QAなどの問い合わせ対応
・マニュアルの作成

【魅力】
・同社は、ITセキュリティ対策ソフト国内トップメーカーです。
個人情報の漏えいやサイバー攻撃の増加により、現在セキュリティ対策への関心と問題意識が高まっています。
多くの企業にとって、セキュリティ対策は顧客との信頼関係に直結します。
あらゆる業界・業種でIT技術が大きな役割を果たしている現在、同様に情報セキュリティ対策への意識も高まっており、
今後も益々成長を期待できる業界です。
・同社の社風は「オープンで自由」であることが特徴です。
これまでの経験を存分に生かしながら、日々新たなこににチャレンジできます。

【特徴】
米国でマイクロプロセッサが誕生した頃、インテル社に在籍した鎌田信夫氏(現社長)が、その関連業務や
応用研究活動で知り合ったジャーナリスト、大学教授、メーカーの研究員など、11名の博士を含む37名の出資により設立されました。
当社は、ITセキュリティ対策ソフト国内トップメーカーです。
個人情報の漏えいやサイバー攻撃の増加により、現在セキュリティ対策への関心と問題意識が高まっています。
多くの企業にとって、セキュリティ対策は顧客との信頼関係に直結します。
あらゆる業界・業種でIT技術が大きな役割を果たしている現在、
同様に情報セキュリティ対策への意識も高まっており、今後も益々需要の高まる領域です。

必須条件

<必須条件>以下のいずれか ・ネットワークの設計、構築、運用経験(SW/Router/FW/APについての知識) ・サーバーの設計、構築、運用経験(Windows Server/Linuxについての知識) <歓迎条件> 業務上使用可能な英語力/Python言語などを利用したプログラム作成経験/セキュリティログの分析経験/ 業務分析、業務フロー改善の経験/スマホ、タブレット端末用システム運用経験/RPAやBIツールの開発経験

求人概要

勤務地住所 東京都
勤務地(詳細) 東京都新宿区新宿2-4-3 フォーシーズンビル
勤務時間 9:00~17:30 (所定労働時間7.5時間) ■残業:月平均20~30時間程度の見込
福利厚生 通勤手当/住宅手当/健康保険/厚生年金保険/雇用保険/労災保険/退職金制度
休日休暇 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

事業概要

(1)ITセキュリティ事業
(2)映像コミュニケーション事業…モバイル(3)エコ・デバイス事業
・アナログ、デジタル混合半導体デバイスの開発、販売
・組込みシス
もっと見る

人気の求人特集

CM公開中、なんでも早いIT田中