ゼネリックソリューション株式会社

【東京】ソフトウェアエンジニア ※自社プロダクトの機能開発/年間休日120日

  • 年収:800~400万円
  • 雇用形態:正社員(試用期間あり)
  • 勤務地: 東京都

仕事内容について

【業務内容】
当社のプロダクト「GS8」は、AIからDXまで様々な領域で実績を積み上げてきました。
現在、我々の技術開発力にお客様から様々な期待を寄せていただいており、お客様が求める機能をより多く
開発していただくことを期待して、ソフトウェア・エンジニアを募集いたします。
受託開発と異なり、要件や仕様が明確ではないことも多いですが、お客様の接点となっているプロダクト・
マネージャーやプロジェクト・マネージャーと協議したり、エンジニア同士でディスカッションしながら、
期待に応えるための技術仕様を確定していくことにもやりがいがあります。

<具体的な職務内容>
ご経験やスキルに合わせて、以下のいずれかをご担当いただきます。
・UI/UXのデザインーが開発したプロトタイプからのWebアプリケーションのフロントエンド開発
(React,Vue.js,TypeScrit等のJavaScript)
・お客様の要求にこたえるための機能開発や改修開発に関するシステム開発(バックエンド開発)(SpringBoot等のJava)
・エンジニアチームをマネジメントするための、CI/CD環境を用いたマージやデプロイに関するエンジニアリング
業務によるチーム開発(GitLabによるバージョン管理やRedmineによる課題管理)
・APIなどシステム間の疎結合な連携のためのマイクロサービス化に関する開発(EST API (RESTful API)等のアーキテクチャ)
・バックエンドのデータ処理に関するパイプラインの開発
(バッチ処理等のデータ・ワークフロー)(ShellやPythonなどのスクリプト言語、ApacheAirflowなどのフレームワークを採用)

<ポジションの魅力>
すでにお客様に提供しているプロダクトであるため、受託開発とは違い様々な技術要素が集積されており、
開発業務の中でそれらを吸収する機会が豊富にあります。
また、インフラ・エンジニアとも連携し、安定したシステム運用への関与、お客様の本番システムの
デリバリー業務にも従事することができるため、フルスタック・エンジニアとしてのキャリアを目指すことも可能です。
なお、マネジメント経験を積みたい方には、
ソフトウェア・エンジニア内のリーダーポジションを目指していただくことも可能です。

必須条件

<必須要件> ①メンバークラス ・高専または大卒以上 ・プログラミング開発1年以上の実務経験(フロントエンド開発/バックエンド開発いずれでも) ②リーダークラス ・高専または大卒以上 ・プログラミング開発3年以上の実務経験(フロントエンド開発/バックエンド開発いずれでも) <歓迎要件> ◎SIerやSESで受託案件での開発をされていた方も歓迎いたします

求人概要

勤務地住所 東京都
勤務地(詳細) 東京都渋谷区渋谷3-28-15 渋谷S.野口BLDG.6F
勤務時間 9:00~18:00(休憩1時間)
福利厚生 各種社会保険完備/書籍購入制度/通勤交通費(月最大3万円)
休日休暇 年間休日120日
完全週休二日制(土・日)/祝日/年末年始休暇/有給休暇(法定通り)/育児休暇/介護休暇/慶弔休暇等

事業概要

情報検索と機械学習に関するソフトウェア製品「GS8」の販売と分散コンピューティングサービス提供
データモデル設計/ データ分析に関する、アナリティクス業務
もっと見る

人気の求人特集

CM公開中、なんでも早いIT田中