株式会社Jストリーム

【東京】テクニカルサポートエンジニア(リーダー候補)/フレックス&フルテレワーク

  • 年収:550~400万円
  • 雇用形態:正社員(試用期間あり)
  • 勤務地: フルリモート(東京都)

仕事内容について

■概要
チームリーダーとして、自社のCDN サービス「J-Stream CDNext」におけるテクニカルサポートをご担当いただきます。

■詳細業務
社内外のメンバー(3名)管理の下、日々サービスを利用されるお客様からの課題を営業、企画部門、開発部門、
外部ベンダ、など幅広い関係者とコミュニケーションを取り、お持ちのご経験、テクニカルスキルをフル活用して解決に向けて取り組んでいただきます。

問い合わせ対応においては、事象切り分けスキル、要領を得たヒアリングやエスカレのためのコミュニケーションスキルが必要です。
また、当部門はサービスのアカウント管理部門であり、社内外問わず利用者とプロダクトをつなぐインターフェースとしての役割もあります。
ネックにならない対応完結力、スムーズな運用力が求められます。それらを支える業務改善(業務効率化、
業務プロセス改善、カスタマーサイトの見直し等)もお願いしたいと考えています。

コンテンツ配信や、オンライン動画関連のサービスをたくさんテクニカルサポートしますので、様々な技術に触れられることが魅力です。

※変更の範囲:会社の定める業務

【取り扱うプロダクト】
◎J-Stream CDNext
Jストリームが独自に構築した国産CDN(Content Delivery Network)です。
管理画面上から配信の規模や内容に応じて柔軟な配信制御が可能です。
インターネットで大量のコンテンツを配信するために最適化したネットワークを活用し、Webサイトの表示遅延やサイトダウンを防止します。
Jストリームでは、国内にある複数のデータセンターに自社設備としての配信環境を構築し、
国内トップクラスの安定配信を自負しています。導入実績は1,300アカウント以上。

◎関連記事:エンジニアブログ

【強みと成長性】
CDNをオンプレミスで運用している企業は、国内でもごく限られています。
オンプレミスでのインフラ構築によるメリットは、トラブルシューティングにおいて、圧倒的な解決スピードを生み出す点です。
動画は、それ自体が高トラフィックであり、ライブ配信などではリアルタイム性も求められるため難易度の高い技術領域です。
加えて、Jストリームでは、最先端案件、日本屈指の大規模な動画配信にも数多く携わり、数多くのノウハウを蓄積してきました。
米国のCDNプロバイダーが台頭するなか、安定のインフラに加え、
管理画面の使いやすさや日本企業ならではのきめ細かなお客様サポートにより、多くのお客様から選ばれています。

必須条件

<必須要件>※下記いずれか  - Web のクライアントサーバー知識、構築/運用経験がある - Web アプリ(バックエンド/フロントエンド)の開発経験(保守でも可)がある - コマンドや簡単なスクリプト作成でアクセスログ調査、表計算ソフトでサマリーできる - 開発者ツールで、エラー確認やヘッダをトレースし普段から切り分け等に使用している - 技術担当として顧客対応経験がある - テクニカルサポートまたは開発、運用のブロックリーダー経験がある <歓迎する経験/スキル> - 中長期的に管理職志望 - バックエンドツール開発または、RPA、AI を使った業務効率化の経験がある - CDN や WebRTC の知識や利用経験がある - カスタマーサポートなどのカウンター業務の経験がある - メンバー育成の経験がある - クラウドサービスを利用した開発/構築/運用経験がある

求人概要

勤務地住所 東京都
勤務地(詳細) 東京都港区芝2-5-6 芝256スクエアビル6階
勤務時間 フレックスタイム制 コアタイム 11:00~15:00
福利厚生 団体生命保険/社員持株会/健康保険組合提携の福利厚生制度/永年勤続表彰制度
休日休暇 完全週休2日制(土日)祝日/年間休日120日以上

事業概要

ネットワークシステムにおける、動画データ及び各種情報の提供サービス業
ネットワークシステムを利用した会員情報管理、商取引、決済処理に関する受託業/デジタルコンテンツ、出版物の企画・制作・販売及び賃貸業
ネットワークシステムに関するハードウェア・ソフトウェア・付帯サービスの企画、開発、運営、制作、販売、輸出入・賃貸及び代理店業
広告・宣伝に関する企画・制作及び代理店業/関連するコンサルテーション、調査、分析、研究等
もっと見る

人気の求人特集

CM公開中、なんでも早いIT田中