ALL DIFFERENT株式会社

【東京】人事労務担当※エキスパート職/デロイトトーマツグループより独立

  • 年収:550~400万円
  • 雇用形態:正社員(試用期間あり)
  • 勤務地: 東京都

仕事内容について

【業務概要】
入社後は人事労務領域を中心に、まずは下記業務のうち何点かの業務を担当していただきます。
※担当業務は、ご本人の希望やご経験、能力、適性等を考慮した上で決定いたします。

【具体的な業務】
・入社/退社手続き
・有期雇用社員の契約更新対応
・派遣社員の契約更新対応
・勤怠管理
・各種社会保険手続き
・年末調整等の手続き
・従業員給与計算
・上記に関する業務のアウトソーサーとの連携/調整
・衛生委員会関連
・休職者(傷病・産休育休等)窓口対応
・休職者(傷病・産休育休等)手続き対応
・労務トラブル対応
・人事データ集計・分析・活用
 ※上記の他に、法改正に伴う対応や、制度変更等の非定型常務もあります。

【入社後のイメージ】
人事部門の担当者として、まずは入社・退社手続きや、勤怠/給与に関わる事務処理、
各種社会保険(アウトソーサーとの連携)等の対応を
正確かつスピーディーに行っていただきます。
お客様の人材育成・組織開発をサポートするという会社の特性上、
自社の人事制度の構築や変更も数多く実施されるため、
事務処理をこなすだけではなく、業務フローの見直しや、
新しいルールの策定等運用自体の改善にも積極的に関わっていただくことを期待します。

ゆくゆくは、個人の志向性や実力次第で、健康管理関連業務、
制度構築等の人事領域やリーダーへのチャレンジを目指していただくことも可能です。

必須条件

<必須要件>※以下のいずれか ・人事経験1年以上(給与計算、社会保険手続き、勤怠等の労務経験者) ※最優先は給与計算経験です。それぞれアウトソースをしているので細かい部分の対応はありません ・Officeスキル(Excel:中級以上 データ入力、Vlookup等の関数、ピボット) <歓迎条件> ・労務トラブル対応や休職者の窓口等の経験1年以上 ・人事データ分析経験者 ・メンタルヘルス削減のための施策立案の経験者 ・Officeスキル(Excel:マクロ)

求人概要

勤務地住所 東京都
勤務地(詳細) 東京都千代田区有楽町2-7-1 有楽町ITOCiA(イトシア)オフィスタワー18F
勤務時間 8:30~17:30(実働8時間/休憩1時間 11:45~12:45) ※業務の繁忙による時間外労働あり ※週1回リモートワーク
福利厚生 通勤手当/健康保険/厚生年金保険/雇用保険/労災保険/退職金制度/定期健康診断/結婚祝金/出産祝金/高度障害・死亡見舞金
/カフェテリアプラン/出張手当/役職手当/定年制:有(60歳)/ 継続雇用制度:有(65歳まで)
※カフェテリアプラン:健康に関する様々なメニューをポイントで自由に購入できる健保制度。医薬品、旅や宿等メニュー様々
休日休暇 完全週休2日制(休日は土日祝)/有給休暇/年間休日133日/年次有給休暇/特別休暇/年末年始休暇/夏季休暇等の会社で定める日
/産前産後休暇/育児介護休業 等

事業概要

組織開発・人材育成支援サービス
経営支援サービス
もっと見る

人気の求人特集

CM公開中、なんでも早いIT田中