アロカ株式会社

【東京】回路・システム設計(企画~設計~製品化)※◆放射線測定装置のリーディングカンパニー

  • 年収:650~350万円
  • 雇用形態:正社員(試用期間あり)
  • 勤務地: 東京都

仕事内容について

~経験製品不問&業界未経験・第二新卒歓迎/2022年6月事業スタート/株式会社日立製作所の放射線測定装置事業部門から会社分割
/医療業界を通して社会貢献したい方歓迎/年休127日~

【職務概要】
◆放射性測定装置のハードウェア(電気・システム)設計における製品企画~基本設計~詳細設計~
試作検証~製品化までの一連の業務をご担当いただきます。
◆複数の自社装置を組み合わせて、ユーザーの要望にマッチしたシステムを設計いただくポジションです。

【職務詳細】
◆電気設計
┗装置に利用されるPCB基板の回路設計、ハーネス設計、ユニット選定および試作機の動作検証
◆システム設計
┗放射線測定装置の全体のシステム設計
◆放射線特性試験
┗放射線源や照射施設を用いて製品の放射線計測特性評価
◆個別受注設計
┗標準モジュールの最適な組み合わせに、提案段階でユーザー個別要素を反映したお客様目線での製品仕様の作り込み
※その他、試作検証や出荷後のサポート対応等もあり

【配属組織】
◆担当する業界は、原子力施設や大学、研究所、病院など、放射線を取り扱う国内企業・団体全般です。
これら企業・団体では、放射線安全管理のために放射線測定装置を導入しています。
◆当組織は、この放射線測定装置の設計・製造・販売・保守を一貫して提供することにより、社会の安全・安心に貢献しています。
◆また、業界をリードする技術を有し、モニタリングポスト・サーベイメータ等、国内トップクラスのシェアを獲得しています。

【携わる事業・製品】
放射線管理総合システム|環境放射線監視システム|サーベイメータ|個人被ばく線量計|放射線測定装置|
液体シンチレーションシステム|オートウェルガンマシステム

【魅力】
◆放射線という目に見えないものを正確に計測する製品開発なので責任も大きいですが、原子力関連施設に従事する人々の安全、
その周辺地域で生活する人々への安心、様々な研究機関での試料分析など開発した製品の正確な計測による貢献により、
常にやりがいを得ることができます。
◆入社後は他部署との交流も盛んで、中途入社の方でも馴染みやすく、気兼ねなく力を発揮いただける環境です。

必須条件

<必須条件>※下記のいずれか ・電気電子工学または電磁気学を履修した技術者であり、基本的な電気回路の知識をお持ちの方 <歓迎条件/活かせるスキル> ・デジタル回路、アナログ回路 ・組込みソフト開発 ・放射線に関する知識 ・ネットワーク構築に関する知識 ・シーケンサに関する知識

求人概要

勤務地住所 東京都
勤務地(詳細) 東京事業所 住所:東京都青梅市今井3-7-19
勤務時間 8:50~17:20 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:45分
福利厚生 通勤手当/家族手当/住宅手当/寮社宅/健康保険/厚生年金保険/雇用保険/労災保険/退職金制度
休日休暇 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇24日~24日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数127日

事業概要

(1)臨床分野…放射線管理総合システム(RIモニタ)|オートウェルガンマシステム(放射線分析装置)|キュリーメータ(放射線分析装置)
(2)線量モニタリング分野…環境放射線監視システム|サーベイメータ・個人被ばく線量計
(3)放射線測定分野…放射能測定装置|液体シンチレーションシステム
もっと見る

人気の求人特集

CM公開中、なんでも早いIT田中