株式会社データシステム

【東京】回路設計エンジニア※カーエレクトロニクス製品/車載カメラなど自社製品開発/離職率3%以下!

  • 年収:800~450万円
  • 雇用形態:正社員
  • 勤務地: 東京都

仕事内容について

【職務概要】
同社ブランド『R-SPEC』に関する自動車用電子パーツ及び子会社プロスペックのAV機器等の製品開発をご担当頂きます。

【職務詳細】
(1)自動車向け電装品における製品企画~設計、量産化(例:TVキット/AVアクセサリー/車載等)
(2)子会社であるプロスペックの取り扱い製品における製品企画~設計、量産化対応※出向はありません。(例:デジタルビデオ編集機/等)

【組織構成】
配属部署には、開発担当者が4名います。50代2名、30代1名のハード系エンジニア、40代の組み込み系1名で構成されています。
ほとんどの方が中途採用で入社されており、大手総合電気メーカーの出身者の方もいらっしゃいます。

【特徴】
■働き方
月の平均残業時間は30時間程度です。19時頃には退社している社員も多いです。

■キャリアパス
主任、係長、課長とキャリアアップしていただくことも可能です。
役職についたからといって、マネジメントのみをするわけではなく、ご自身で手を動かし開発を進め、エンジニアとしても成長し続けることができます。
中小企業であるからこそ、役職や給与が上がるスピードが速く、成果が条件にも反映されやすい環境です。

【魅力】
■これまでの歴史と今後の方向性
初めはエアサスコントローラーを主力製品としていた当社でしたが、時代の変化と共にもっと幅広い方々に愛用していただける製品を発信してきました。
現在ではTVキットが主力製品となり、大人から子供まで車内でより楽しい時間を過ごすことを実現しました。
また車の安全に対しても人々の意識が高まる中、ドライブレコーダーやバックカメラの売り上げも高まっています。
今後はスマートフォンアプリと連携してミラー動作を行うなど、アプリ連動型の製品開発に力を入れていく予定です。

【会社概要】
株式会社データシステムはTV-KITシリーズやLCDモニターシリーズ、TVアンテナなどの自動車用電子パーツを中心に
他にはない独創的な製品作りを展開しています。信頼性の高いモノ創りとコストパフォーマンスを実現するため
自社内でデザイン・技術・開発スタッフの育成に努め、「不可能」を「可能」に変える、ユーザーニーズを捉えた製品作りのために努力し続けています。
データシステムの基本は「Do It Yourself」。エレクトロニクス製品のハード/ソフト設計、製品筐体やエアロパーツの
デザイン/設計などの製品創りや社内ネットワークの構築、販売促進に関するデザイン制作も一貫して自社スタッフが担当。
幅広い分野においてノウハウを蓄積することで、信頼性とコストパフォーマンスの高い製品を実現しています。
カーアフターパーツや、AV機器を中心にさらに新たな分野への挑戦を続けています。

【社内ネットワークシステムについて】
WindowsとMacintoshが混在したLANを自社で構築。カスタマイズした「Lotus Notes Domino」を使い、高度なペーパーレスと
コミュニケーションを実現しています。情報伝達として電子メールを利用するだけでなく、日常業務を自動的にデータベース化し
活動履歴や新たなノウハウを情報として蓄積することにより、高度な付加価値を社内で共有することができます。
本社・倉敷支社間は、VPNを構成しており、テレビ会議、VoIPなどにも活用しています。またインターネットは
1996年にdatasystem.co.jpドメインを取得し、常時接続を開始すると共に自社サーバーを公開。
現在は全拠点を光ファイバー化し、本社との距離を意識しないで済む環境を整えています。

必須条件

<必須条件> デジタル回路設計のご経験をお持ちの方

求人概要

勤務地住所 東京都
勤務地(詳細) 東京都新宿区新宿1-18-2
勤務時間 9:00~18:30 (所定労働時間:8時間)
福利厚生 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度
休日休暇 完全週休2日制(休日は土日祝日)年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日
完全週休2日制(土日)祝日、慶弔、GW,夏季・年末年始の大型連休あり

事業概要

マイコン応用車載用電子機器、エアロパーツ/マフラー/サスペンションをはじめとするカー用品、映像機器・音響機器のソフト・ハード、
パソコン応用ソフト・ハード、移動体通信関連機器の企画、開発、設計、製造、販売
もっと見る

人気の求人特集

CM公開中、なんでも早いIT田中