株式会社セフト研究所

【東京】回路設計職※海外も注目の空調服/年間休日121日・残業ほぼなし

  • 年収:550~450万円
  • 雇用形態:正社員
  • 勤務地: 東京都

仕事内容について

【職務概要】
同社の主力製品である空調服(空調ファン付き作業服)のファン、及び電池部分の回路設計をお任せいたします。

【職務詳細】
主に、現在あるモデルを元に、新たなニーズに対してのカスタマイズや改良設計をお任せします。
少数精鋭の企業のため、幅広く経験を積める環境がありますので積極的に幅広い業務に挑戦したい、と言う方を歓迎いたします。

【配属部署について】
現在、6名で構成されています。
平均年齢は30代後半です。

【仕事のやりがい】
・裁量権が大きくチャレンジできる環境です
・中国に子会社があり、コロナ禍前では年1回~3回程、出張し、新製品を導入等を行っています
・意見交換できる環境がある

【特徴・魅力】
現在、主力製品である空調服のニーズが急拡大しており、多方面からニーズがある状況です。
海外からも声がかかっており、流行ウイルスから身を守るために医療機関で使用する空調服の開発を、
大手化学メーカーと共同で開発するなど大型プロジェクトが走っています。
その他、カリフォルニアワインのブドウ農場で使用する空調服や、身体障がい者向けの新型空調服、
工場で使用するオリジナルユニフォームなど需要が拡大しています。
残業時間がないことからプライベートの両立を図ることができます。

【代表メッセージ】
人間にとってあらゆる面で理想的なクーラー…それは人間が本来持っているクーラー:生理クーラー®です。
弊社は、この生理クーラー®理論を基に発明した生体を冷却する技術を持つ企業です。
この生理クーラー®理論により開発・製品化された空調服®を用いれば真夏でも生理クーラー®が正常稼動し涼しく快適に過ごせます。
弊社は絶えずよりよい空調服®、および同じ原理を活用した敷き寝具や椅子に用いるファン付き製品を研究開発し、
世界中に普及させることにより、暑さ対策にかかるエネルギーを大幅に削減し、地球環境を汚染しない、
かつ健康的でより快適な「生理クーラー®社会」の実現を目指します。

必須条件

<必須要件> ・電気回路設計経験をお持ちの方

求人概要

勤務地住所 東京都
勤務地(詳細) 東京都板橋区舟渡1-12-11 ヘリオス2ビル4F
勤務時間 8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分
福利厚生 通勤手当/家族手当/健康保険/厚生年金保険/雇用保険/労災保険/退職金制度
休日休暇 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日

土日祝日、GW、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、産前産後休暇、育児休暇、慶弔休暇など

事業概要

・生理クーラー理論に基づく空調服・ヘルメット・シート等の開発・設計・製造・販売
もっと見る

人気の求人特集

CM公開中、なんでも早いIT田中