株式会社エリオニクス

【東京】技術営業※営業へキャリアチェンジ可能/深耕メインの営業スタイル

  • 年収:700~450万円
  • 雇用形態:正社員(試用期間あり)
  • 勤務地: 東京都

仕事内容について

【業務内容】
携帯電話/パソコン等のデジタル機器の製造に必要な「電子ビーム描画装置」等の微細加工装置や計測分析装置の営業担当を募集。
顧客は、大学の研究所や民間企業の研究開発部門がメインとなります。
装置の種類によっては億単位の案件もあるため、納入まで長期的なプロジェクトとなる場合もございます。

【入社後】
OJTで営業活動を進めていただきます。また、描画装置のデモ機が本社にある為、装置に触れながら学ぶことも可能です。

【営業スタイル】
既存顧客が主なので、1社に深く関わることが可能。
月1回程(2~3日から1週間)出張が発生します。東日本全域を担当するので、東北や北海道への出張もあります。

【業務のやりがい】
営業先が理系の博士や教授となるため専門知識や思考力が求められます。見積・契約・価格折衝・入札等の一般的な営業業務に加え、
顧客への新規提案や顧客が抱えている問題への解決提案まで、世に出る前の最先端技術に触れながら活躍していただくけるポジションです。
例えば、量子コンピュータ等の量子技術開発(研究)は、弊社の電子ビーム描画装置が日本も含む世界大手企業・一流大学研究機関で幅広く使われております。

【当社の強み】
・世界唯一の技術
極めて細い電子ビームを制御して超微細加工を行う電子ビーム描画装置は、IT、エネルギー、環境、医療などさまざまな分野に革新をもたらす
ナノテクノロジーの先端研究を行う上で欠かせない装置です。線幅3nm(ナノメートル)という超極細の線を描画できる装置を実用化していますが、
現在さらに高精細かつ高速な装置を開発中。

【代表挨拶】
エリオニクスは、1975年の創立以来、常に最先端の科学技術の進歩に貢献する装置作りを目指して、
ナノテクノロジーの研究開発用装置を世に送り出してきました。
電子ビーム描画装置では、1997年に、当時の最高スペックを1/5にした線幅10nmを描ける超高精細電子線描画装置を開発、
その後も次々に世界最高性能の装置を開発してきました。
研究開発用装置は日本国内及び、世界の大学・公的機関などにも導入され、高い評価を受けておりますが、
今後は研究開発から事業化に向けた生産用装置の開発・販売にも注力してまいります。
私たちはこれからも世界中の皆様の課題解決のパートナーとして、最高性能の装置、最高の顧客満足を提供する世界ブランドの企業を目指してまいります。

必須条件

【必須要件】※以下のいずれか ・理系のバックグラウンドのある方 【歓迎条件】 ・営業に興味がある方/チャレンジしたい方(サービスエンジニア等、別職種の方も歓迎です) ・コミュニケーション能力を活かしたい方 ※1社目で違う業界に進んでいたが、改めて製造メーカーをやりたい、理系学部の知識を活かしたい!と考えている方、ご応募ください。

求人概要

勤務地住所 東京都
勤務地(詳細) 東京都八王子市元横山町3-7-6
勤務時間 8:30~17:30 (所定労働時間:7時間50分) 休憩時間:70分 時間外労働有無:有
福利厚生 通勤手当/家族手当/健康保険/厚生年金保険/雇用保険/労災保険/退職金制度
休日休暇 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇2日~2日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数128日

※2024年8月に祝日出勤1日あり
夏季休暇(5日)、年末年始休暇(4日)、有給休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇
入社直後に有休2日支給、半年経過後に残8日支給

事業概要

携帯電話/パソコン等のデジタル機器に使用されるLSI(大規模集積回路)の製造過程のマスク基板に回路を描く機械を、
電子ビーム描画装置といい、量子、IT、エネルギー、環境、医療など様々な分野に革新をもたらす
ナノテクノロジーの先端研究を行う上で欠かせない装置です。
当社は世界でただ1社、ダイレクトに3nm(nmはmmの100万分の1)の超微細な線を描く技術を保有しており、ナノ領域のトップランナーを自負しております。
もっと見る

人気の求人特集

CM公開中、なんでも早いIT田中