newmo株式会社

【東京】法務スペシャリスト※新規事業/タクシー・ライドシェアサービス

  • 年収:1100~800万円
  • 雇用形態:正社員(試用期間あり)
  • 勤務地: 東京都

仕事内容について

【仕事内容】
2024年1月設立の当社で、CFOと共にコーポレート部門の立ち上げを担っていただきます。
事業の推進とリスク管理の双方の観点を持ち、オペレーションも含めハンズオンで
業務遂行できるスペシャリストを求めています。

【詳細】
・立ち上げフェーズの新規事業における各種法令調査および法的な課題解決
・M&A業務における法務デューデリジェンス(全国においてタクシー会社のM&A/資本参加を強化中)
・契約書の審査およびレビュー対応
・弁護士や弁理士など専門家との折衝
・社内の各種法務相談への対応
・社内各種規程の整備
・コンプライアンス推進の企画立案、推進
・トラブルや訴訟対応 ほか

【ライドシェアって何?】
ライドシェアは、スマートフォンのアプリを使って、利用者とドライバーをつなぎ、移動手段を提供する
サービスです。利用者は手軽にアプリを開き、車を呼び出したり、予約や支払いを簡単に行ったりできます。
ドライバーは、事業者が規定するルールや研修プログラムに従い、自家用車を使ってサービスを提供できます。
従来の交通機関では対応しきれない交通需要が大きな地域や時間帯に対して、柔軟にサービスを提供し、
交通困難地域での交通手段の提供も期待されます。ライドシェアは2010年代初頭に海外で登場し、
急速に普及しました。現在では、北米をはじめとする世界の多くの都市で利用され、
利用者数は年々増加しています。日本でも2024年4月から、一般のドライバーが自家用車を使って有償で他人を
送迎する「日本型ライドシェア」がスタートする見込みです。

必須条件

<必須要件>※下記のいずれか 事業会社における法務のご経験(目安5年以上) <歓迎要件> ・会社創業期やアーリーフェーズにおける、部門立ち上げのご経験をお持ちの方 ・弁護士資格 ・M&Aに関わるご経験

求人概要

勤務地住所 東京都
勤務地(詳細) 東京都港区虎ノ門5-9-1 麻布台ヒルズガーデンプラザB4F
勤務時間 専門業務型裁量労働制 みなし労働時間/日:8時間00分
福利厚生 有給休暇/慶弔休暇/出産育児休暇/産前産後休暇/看護/介護休暇
/夏季休暇/Welcome休暇/Sick Leave
休日休暇 年間休日125日

完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)

事業概要

当社は、”利用者視点に立ったサステナブルな地域交通”の実現に向け、2024年1月に設立されました。
当社では、利用者が安心・安全・快適に利用できるユーザー体験(UX)と、
ドライバーとして空き時間を活用し柔軟に働くことができる仕組みなど、
地域や生活者にとって真に価値ある移動手段を提供することにより、
移動をもっと多様で自由なものとするとともに、地域経済はもちろん、
日本経済のさらなる活性化を目指します。
もっと見る

人気の求人特集

CM公開中、なんでも早いIT田中