株式会社デジタルハーツ

【東京】社内SE※フルリモート可/年間休日日数120日

  • 年収:450~400万円
  • 雇用形態:正社員(試用期間あり)
  • 勤務地: 東京都

仕事内容について

全国13か所の拠点および部門に対する業務効率を目的とした、社内向けアプリケーションの企画開発~
運用をお任せします。
自分が開発したシステムが実際にどう使われているのか、どうしたらもっと良いものにできるのか、
開発~運用までを見届けることができる仕事です。

【想定する立ち位置や役割】
先任のメンバー2名とともに運用中社内向けアプリケーションの機能改修、
新規アプリケーションの開発~運用を行っていただきます。

具体的には…
(1)システム要件定義、仕様検討、それに関わる各部門との連携
(2)設計開発
(3)運用保守~システム改修

【教育制度・資格補助補足】
・資格取得支援制度(報奨金・受験料等補助)
・エンジニア勉強会(LT)支援

【その他補足】
・扶養手当(配偶者・子それぞれ有)
・在宅勤務手当
・慶弔見舞金制度
・通勤交通費実費
・各種社会保険加入
・育児・介護休業、短時間勤務制度
・企業型確定拠出年金制度(DC)

【事業内容】
品質コンサルティング/テストソリューション事業、システムインテグレーション事業、
サイバーセキュリティ事業、および上記に関わる教育研修事業

先端品質テクノロジーで「不確実性が高い時代のモノづくり」のお客様の品質課題に向き合います
先端テクノロジーの研究や最新技術に対応したQAテックリード人材の育成を推進し、
次世代QAソリューションの提供を通じて、”SAVE the DIGITAL WORLD”という当社グループの
ミッションを体現し、高度デジタル社会の発展に貢献してまいります。

必須条件

【必須】Web系の言語を利用したアプリケーションの開発経験 【尚可】要件定義やシステム設計等、上流行程への興味関心/UIUX等、ユーザビリティに軸足を置いた 開発をしたご経験/HTML・CSS・JavaScript(jQuery)などフロントエンド側の開発経験/ AIなどの最新技術への興味関心

求人概要

勤務地住所 東京都
勤務地(詳細) 東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティビル41
勤務時間 10:00~19:00(所定労働時間8時間 休憩60分)
福利厚生 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<待遇・福利厚生補足>
通勤手当:1ヶ月5万円まで

<教育制度・資格補助補足>
OJTがメインとなります。

<その他補足>
各種社会保険完備/通勤交通費支給/慶弔見舞金支給/育児休業/介護休業制度/家族手当/出張手当
休日休暇 完全週休2日制(かつ土日祝日) 有給休暇10日~20日 休日日数120日

事業概要

第三者検証を主業務として、2001年創業よりゲームなどのエンターテイメント領域を主軸に成長し、
現在デバッグ業界のパイオニア的存在となっております。
エンタメ領域での国内デバック売り上げはNo.1を誇り、2011年に東証一部上場を果たしております。
現在、今まで培ってきてノウハウや顧客網を活かし、エンタメ領域以外にもビジネスソリューション領域に進出し、
業務基幹システム・自動運転・VRなどのテストを行い、エンタメ以外の領域にて、事業拡大を進めております。
もっと見る

人気の求人特集

CM公開中、なんでも早いIT田中