オリックス銀行株式会社

【東京】社内SE(クラウドエンジニア)※在宅勤務可/ネット取引中心でIT投資熱高/オリックスグループ

  • 年収:900~600万円
  • 雇用形態:正社員(試用期間あり)
  • 勤務地: 東京都

仕事内容について

【担当業務】
銀行全体に関わるサーバの運用・管理を担当頂きます。継続したシステムの安定稼働のため、インフラ面の
サポートがメインミッションとなります。

【具体的な業務内容】
・銀行の新規・既存のシステムインフラ(サーバ管理、運用、ネットワーク)の構築・保守
・上記インフラ構築に関するベンダーマネジメント及びプロジェクト管理

【オリックス銀行のシステム部門について】
同行のシステム部門は、ほとんどが中途入社者であり、中途でジョインされる方にとっては馴染み易い雰囲気です。オリックス銀行は、1998年にオリックスグループの銀行としてスタートし、「インフラコストを可能な
限り抑えて、より魅力的な金融商品・サービスを提供する」というコンセプトのもと、ビジネス展開をして
きました。同行はインターネットを中心とした銀行であるため、通常の銀行よりインフラや人件費などの
コストが低く抑えられています。(ex.預金の取引は、主にインターネットや電話を通じて行っているため、
定期預金の金利水準を高めに設定することができます。)
このように、同行において、システムは非常に重要度の高い経営資源です。以前に比べてもITへの投資は
進んでおり、今後ますますシステムの重要度は高まっていきます。

【開発環境・言語など】
Java,PHP,C,C#,Ruby,Pyton, .NET などのプログラム
SQL Server,Oralce,DB2,MySQL,PostgreSQL,などのデータベース
要件定義、設計、実装~プロジェクトマネジメントまでの工程を担当いただきます。

【働き方について】
・繁忙期/障害対応を除くと法定外残業時間は抑えられており、在宅勤務やリモートワークも積極的に取り
入れていますので、変化していく社会に応じた柔軟な働き方を部としてもサポートしています。
・担当システムによって労働時間は異なりますが、部としても平準化できるようにサポートしています。

必須条件

・システムインフラ開発経験を有する方

求人概要

勤務地住所 東京都
勤務地(詳細) 東京都港区芝3-22-8 オリックス乾ビル
勤務時間 フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00~17:00 <その他就業時間補足> 特記事項なし
福利厚生 通勤手当/健康保険/厚生年金保険/雇用保険/労災保険/退職金制度/住宅手当/寮社宅(借上社宅制度有)/各研修制度有
/従業員持株会/スポーツクラブ/夏季保養所システム(補助金)/育児休職制度/介護休職制度/職種転換制度/再雇用制度
/オリックスグループ保養所利用可
<その他>
・リフレッシュ休暇取得奨励金:年次有給休暇を5営業日連続で取得した場合に奨励金を支給する制度。
1年間に1人1回利用でき、支給対象はレジャー関連費用。
・自分磨き制度:年間6万円分の福利厚生ポイント付与し、自己研鑽、ジム利用などの健
休日休暇 完全週休2日制(休日は土日祝)/有給休暇/年間休日120日/年末年始/慶弔休暇/産前産後休暇
※同社は高い有休消化率(80%以上)を誇ります。

事業概要

銀行業および信託業
もっと見る

人気の求人特集

CM公開中、なんでも早いIT田中