株式会社G-gen

【東京】総務法務※成長率400%を支えるITベンチャー総務法務担当者/ハイブリッド勤務

  • 年収:600~400万円
  • 雇用形態:正社員(試用期間あり)
  • 勤務地: フルリモート(北海道,青森県,岩手県,宮城県,秋田県,山形県,福島県,茨城県,栃木県,群馬県,埼玉県,千葉県,東京都,神奈川県,新潟県,富山県,石川県,福井県,山梨県,長野県,岐阜県,静岡県,愛知県,三重県,滋賀県,京都府,大阪府,兵庫県,奈良県,和歌山県,鳥取県,島根県,岡山県,広島県,山口県,徳島県,香川県,愛媛県,高知県,福岡県,佐賀県,長崎県,熊本県,大分県,宮崎県,鹿児島県,沖縄県)

仕事内容について

【概要】
具体的な業務内容

・株主総会、取締役会等、重要会議体の運営
・規程管理(作成、改訂、廃止)、文書管理
・職務権限基準に基づいたワークフローの構築およびメンテナンス
・BCP計画の構築、運用
・AIチェックツールを用いた契約書のレビュー
・契約書締結までの業務フローの構築およびメンテナンス
・契約書の管理
・与信/反社管理
・オフィス環境整備(備品管理、庶務業務、各種問い合わせ窓口対応)
・その他庶務業務

【募集背景】
当社は2021年8月に設立された新しい会社です。
自社の基幹システムや Web サービスをクラウドへ移行する企業が急増しており、もはや時代は "Cloud First" から "Cloud Must" へと移行しています。
特に SaaS/PaaS レイヤやデータ分析、 AI/ML においては Google Cloud(GCP) を選択するケースが増えています。
こういったニーススに応え、クラウトト市場の拡大を力強く牽引することを目指して G-gen は設立されました。
コアとなるクラウドアーキテクト・クラウドエンジニアとして新しい会社を一緒に作り上げる仲間を募集します。
GCPの強みであるデータ分析周りの案件が増えてきており、データエンジニアリングの基礎から学ぶことができます。

【求める人物像】
・クラウドサービス(SaaS)を活用し、スピーディに業務を進めることが好き
・古い仕組みに固執せず、新しいものに前向きに取り組める意識を持った方
・担当領域の最新のトレンド状況などを敏感にキャッチアップし、自身の業務に活かすことができる人
・自らの考えを発信し、他のメンバーからフィードバックをもらいながらゴールまで軌道修正していける人
・変化を共に楽しめる人
・What/Howだけでなく、Whyを考え問題の本質を探ることができる人
・チーム力を高めながら個人としても成長したい人

必須条件

【必須条件】※以下のいずれか ・事業会社で総務・バックオフィス関連・アシスタント関連業務のご経験(目安:3年以上) ・ホスピタリティ精神溢れる働き方ができる方 ・自ら手を挙げて問題を解決しに行く姿勢の方 ・部分最適ではなく全体最適で物事を考え行動に移していける方

求人概要

勤務地住所 北海道,青森県,岩手県,宮城県,秋田県,山形県,福島県,茨城県,栃木県,群馬県,埼玉県,千葉県,東京都,神奈川県,新潟県,富山県,石川県,福井県,山梨県,長野県,岐阜県,静岡県,愛知県,三重県,滋賀県,京都府,大阪府,兵庫県,奈良県,和歌山県,鳥取県,島根県,岡山県,広島県,山口県,徳島県,香川県,愛媛県,高知県,福岡県,佐賀県,長崎県,熊本県,大分県,宮崎県,鹿児島県,沖縄県
勤務地(詳細) 東京都新宿区揚場町1-21 飯田橋升本ビル2F
勤務時間 専門業務型裁量労働制 みなし労働時間/日:9時間15分 休憩時間:60分 時間外労働有無:無 <標準的な勤務時間帯> 10:00~19:00
福利厚生 通勤手当/健康保険/厚生年金保険/雇用保険労災/保険
休日休暇 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

年末年始休暇、有給休暇(入社6ヶ月経過後に10日付与)、慶弔休暇、特別休暇、リフレッシュ休暇

事業概要

クラウドコンピューティングを活用したシステム企画・開発及び運用
もっと見る

人気の求人特集

CM公開中、なんでも早いIT田中