株式会社fluct

【東京】CRE※メディアが抱える課題をエンジニアリングで解決する

  • 年収:1000~600万円
  • 雇用形態:正社員
  • 勤務地: 東京都

仕事内容について

【業務内容】
CREチームはエンジニアリングを軸に、メディア運営の課題を解決していくチームです。
fluctのお客様でありパートナーでもあるメディアの課題に寄り添い、顧客視点で
真に求めるものを捉え、技術を軸に一緒に課題を解決していただきます。
fluctはSSPの提供およびGoogle AdManagerの導入・運用のサポートを始めとして、
メディアの収益化に関するコンサルティングを行っています。扱うツールは自社の製品だけではありません。
WordPressを使って実装されているメディア、ReactやVue.js等SPAで実装されている
メディアもあれば自社開発ではなく外部に開発をお願いしているメディア、
HeaderBiddingを導入したい、流入分析をしてメディアを伸ばすための戦略に役立てたい、
どの広告事業者の効果がいいのかA/Bテストしたい等々...抱えている課題や背景はメディアに
よってそれぞれ異なります。
それぞれの要望に対し課題の本質を見極め、解決するためには広告・マーケティング領域の
知識とWeb技術に関する広範な理解が必要となります。
CREはメディアからの問い合わせにただ応答していくチームではありません。
それでは対応だけで一日が終わってしまいます。
お客様の複雑かつ本質的な課題を抽出し、技術的側面からも発展的な解消ができるように
知識を身につけ、自分たちが扱うプロダクトを理解し、継続してフィードバックの質を高めることが仕事です。
メディアと直接会話をし、根本的な課題・ペインを知ることはCREの重要な仕事です。

【株式会社fluctの強み】
・広告事業の複雑性、時代による変化を読み解き、新たな取り組みを続けてメディアと向かい続けてきた
ビジネスチーム及び開発チームであること
・ミッションクリティカルなシステムでありながらも、小さくリリースし改善し続けられている。
年間約2200回リリース(2021年)
・日本のみならず北米、APAC を含めた諸外国での配信サービスの展開を可能にする
マルチクラウド構成及びこれを可能とするチーム

必須条件

<必須要件>※下記いずれか ・Web開発の実務経験 ・サポートエンジニア、セールスエンジニア、カスタマーサクセス、CRE ・広告事業者での開発・運用経験 ・メディア運営やそこに付随する開発・運用経験 <歓迎要件> ・Chrome開発者ツールを使ったデバッグ ・Webメディアのディレクション経験 ・Core Web Vitalsなどの指標を利用したフロントエンドチューニングの経験 ・AMPページの構築・設計・運用の経験

求人概要

勤務地住所 東京都
勤務地(詳細) 東京都港区虎ノ門2-6-1
勤務時間 スーパーフレックス制度: ※始業時刻及び終業時刻については社員の自主的決定に委ねるが、 自主的決定に委ねる時間帯は、午前6時から午後10時までの間とする。
福利厚生 通勤手当/健康保険/厚生年金保険/雇用保険/労災保険
/OJT、キャリア開発プログラム/社内BAR「ajito」
/保険(団体割引 AFLAC・GLTD任意保険)
/歯科検診/脳ドック(30歳以上対象)
/ベビーシッター割引/リロククラブ
/アップル優待販売/ローソンチケット/不動産賃貸・購入割引
/英会話学校割引/電通契約施設利用可能
/選択制確定拠出年金制度/食事補助制度
休日休暇 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇1日~14日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)

事業概要

株式会社fluctは「パブリッシャーの成長を共創する」をミッションに
Webメディアやスマートフォンアプリに対し、SSP(Supply-Side Platform)「fluct」と
国内で3社のみ認定を受けた「サイト運営者向けGoogle認定パートナー」として、
「DoubleClick Ad Exchange」の導入及びコンサルティングを行う
メディアマネタイズ支援事業を軸としたアドテクノロジーカンパニーです。
もっと見る

人気の求人特集

CM公開中、なんでも早いIT田中