株式会社ジョリーグッド

【東京】PM ※医療×IT/医療VRで社会貢献/年休125日

  • 年収:800~500万円
  • 雇用形態:正社員(試用期間あり)
  • 勤務地: 東京都

仕事内容について

【業務内容】
弊社開発チームのプロジェクトマネージャーをお任せしたいと思っております。
医療VRという社会貢献性の高いプロダクトの機能拡張や新規開発等、メンバーが業務に集中できるよう、
状況の変化に応じて役割や計画を再考し実行していただきます。

【業務内容】
・要件定義、仕様策定
・UI設計
・開発進行管理
・結合テスト
・リソースの調達/社内外調整

【課題/解決いただきたいこと】
・高速でPMFを実現するためのPjM人材の補強
現在弊社のプロダクトは、国内の医療機関のみならず、海外の医療機関にも導入が進んでおり
今後もさらなる拡大を見込んでおります。事業拡大に伴って開発組織の規模も拡大していく予定です。
今後はPjM人材を補強し、今まで以上にスピード感をもってPMFを実現できる開発組織を目指していきます。
開発をリードするPjMとして事業拡大、組織拡大に貢献していただきたいと思っております。

【このポジションで得られるもの】
・社会貢献性の高い医療VRの開発をリードできる。
・ビジネスサイドと距離が近く経営陣と議論し開発できる
・社会貢献の実感とともに事業の成長も実感できる
・スピード感のあるプロダクト開発に携わることができる

【担当プロダクト】
・医療福祉のVR総合プラットフォーム「JOLLYGOOD+」
・医療現場のVRライブ配信「JOLLYGOOD+make」

【当社VRプロダクトの強み】
・TV局出身、映像のプロが作る本人目線の360°VRによる臨場感あるコンテンツ
・スマートデバイス活用によるシンプルなオペレーション 、誰にでも使いやすいUI 設計
・VRゴーグル内の効果解析による"見せて終わり"ではない、実践活用に効果的なVRを構築

必須条件

<必須要件> ※下記のいずれか Webサービスのディレクション経験 Webアプリケーションのディレクション経験 ・要件定義、仕様策定の経験 ・進行管理、クオリティコントロール経験

求人概要

勤務地住所 東京都
勤務地(詳細) 東京都中央区日本橋富沢町10-13 WORK EDITION NIHONBASHI 701
勤務時間 10:00~19:00
福利厚生 健康保険/厚生年金/雇用保険/労災保険/通勤手当/住宅手当/住宅手当/
メンターご飯サポート制度/社内表彰制度
休日休暇 土日祝日休み/年間休日125日以上/完全週休2日制/有給休暇/年末年始休暇(5日程度)/夏季休暇(3日)/
慶弔休暇/リフレッシュ休暇/産前・産後休暇/インフルエンザ特別休暇

事業概要

・先端テクノロジーの研究開発
・エンターテイメント企画開発
・ソフトウェア開発
・プロダクトデザイン
・コンテンツ制作
・コミュニティの企画運営
・イベントの企画運営
・海外ビジネスコンサルティング
もっと見る

人気の求人特集

CM公開中、なんでも早いIT田中