株式会社朝日新聞社

【東京】UIデザイナー ※月間2億PVの朝日新聞デジタルを創る/リモート可

  • 年収:1200~700万円
  • 雇用形態:正社員
  • 勤務地: 東京都

仕事内容について

【本ポジションについて】
総会員数390万人・月間約2億PVのニュースメディア「朝日新聞デジタル」のUI/UXデザインを
中長期に渡って改善し、新しいニュースメディアの価値やユーザー体験を一緒に具体化していける
デザイナーを募集しています。

【ポジションと仕事内容】
ニュースサービス「朝日新聞デジタル」のUI/UXデザインを通じて、ユーザー体験の向上と
プロダクトのKPIに貢献していただきます。
・ニュースサービス「朝日新聞デジタル」のUI/UXデザイン(iOS/Android/Web)
・ユーザーインタビューなどの定性調査やデータに基づくプロトタイピングや改善施策の提案
・「朝日新聞デジタル」のマーケティングプロモーションに関わるデザイン制作
なお面談を通じ、ご経歴やキャリアプランを伺った上で「リードUI/UXデザイナー」のポジションを
ご提案させて頂く場合もございます。その場合は上記に追加して下記の業務においてもご活躍頂きます。

・「朝日新聞デジタル」のプロダクト(iOS/Android/Web)や、マーケティングプロモーションに
関わる制作物など、デザイン全体の品質管理
・エンジニア、マーケター、プランナーとの意思疎通および意思決定への関与
・デザインチームのリーダーおよびデザイナーの面接対応

【仕事の魅力】
・歴史が長く、ご家族や友人が日々接触しているメディア作りに関われます
・社会的インパクトのあるスクープや、自分が好きな著名人に関する記事がサービスに掲載されたときは、
大切な情報を伝えるサービスに関わっていることを実感できます
・担当する組織やサービスを大きな裁量を持って主体的に成長させていくことができます
・働き方の自由度が高く、福利厚生が厚いです(副業可、育休充実)

必須条件

<必須要件>※下記いずれか ・プロダクトのUI/UXデザインを主体的に行った実務経験(3年以上) ・継続的なプロダクトのデザイン改善の経験 ・Photoshop、Illustratorなどのツール、およびSketch, Figma, ZeplinなどのUIデザインツールの知識と利用経験 ・デザインの意図を適切に言語化し、説明する力 ・PM、エンジニア、マーケターなどとの共働経験 ・モバイルUIデザインに関する基礎知識(iOSヒューマンインターフェイスガイドライン、マテリアルデザインなど) ・デザインシステムに関する基礎知識(CI、ガイドライン、デザインフレームワークなど) <歓迎要件> ・大規模サービスの継続的なデザイン改善と運用の経験 ・定性/定量分析で、サービスの改善を実施した経験(ユーザーインタビュー、ユーザーテスト、データ分析) ・VIやブランディングツールのデザインの知識や経験 ・外部のデザインファームや広告代理店との共働経験

求人概要

勤務地住所 東京都
勤務地(詳細) 東京都中央区築地5-3-2
勤務時間 10:00-18:00(昼休憩1時間)
福利厚生 在宅勤務制度(在宅勤務手当あり)/副業可
週4日(週休3日)勤務/短時間勤務制度
語学・ビジネス留学制度(原則1年)/私費留学休職制度(最長2年)
自己充実休暇(自己啓発、社会貢献、配偶者の海外赴任同行 、不妊治療など)
診療所併設(東京・大阪本社)/年2回の定期健康診断/社内カフェテリア
社内大浴場(無料)、トレーニングジム(無料)/書籍購入/研修費
休日休暇 完全週休2日制、年次有給休暇(入社初年度から27日)
特別休暇(結婚、服喪、転任、妻の出産、介護等)/出産(産前産後19~25週)、育児休業
リフレッシュ休暇(勤続満5年から勤続満30年まで5年ごとに13日ずつ付与)

事業概要

新聞・デジタルメディアによるコンテンツ事業、
展覧会などのイベント事業、不動産事業
もっと見る

人気の求人特集

CM公開中、なんでも早いIT田中