コニカミノルタ株式会社

【東京・大阪】AIエンジニア※プライム上場/グローバルに展開

  • 年収:1000~600万円
  • 雇用形態:正社員(試用期間あり)
  • 勤務地: 東京都,大阪府

仕事内容について

【職務内容】
・人行動解析、医用画像解析、検査画像解析、文書解析などに活用される画像認識技術

・自然言語処理技術の要素技術開発、実用化開発
・ディープラーニング(深層学習)に代表される機械学習技術の高性能化、高速化などの
 アルゴリズム開発
・画像IoTシステム、医療機器、オフィス情報機器、産業用印刷システムなどの機器・
 システム・サービス事業に向けたAI技術(画像認識、自然言語処理)の開発
・大学などの研究機関、ベンチャー企業、海外開発拠点と連携した、次世代AI技術
 (画像認識、自然言語処理)の開発

※2021年5月からカナダのトロント大学とAI・IoTの最先端技術に関する共同研究を開始し、
トロント現地に3名の社員が駐在しています。 トロント大学は、深層学習技術の研究の
先駆者であるジェフリー・ヒントン教授が在籍しており、Google,NVIDIA,Samsungなど,
世界中の有名企業と共同研究を行っており,産学連携が盛んな大学として知られています。
※コンピュータービジョン分野の国際トップカンファレンス「CVPR 2023」に人行動に
関するAI技術の論文2件が採択。コンピュータービジョン分野で世界的に影響力が高い
国際会議に2件の論文が同時に採択されたことは、人行動に関連するAI技術が、
価値ある研究として高く評価された結果だと考えています。
https://www.konicaminolta.com/jp-ja/newsroom/2023/0404-01-01.html

【転職者へのメッセージ】 
・医療領域も高度な検査機器を提供して質を高めていく時代から、医療機器、医療機関、
医療従事者や患者、あらゆるものをクラウドICTで繋ぎ、医療・診療データに基づき、
ソリューション、AI等で医療課題を解決していく時代へ変わってまいりました。ヘルスケアITも、
このような「繋がる社会・繋がる医療」の早期実現に向けた中心的役割を担っています。
社会の期待も大きい中、「医療の効率化、質向上、IT事業拡大」へ向け、やる気に満ちた
方をお待ちしております。

必須条件

・画像認識技術開発(人物/顔検出・認証、医用画像、外観検査など)の  実務経験または自然言語処理技術開発(文書分類、文書要約など)の実務経験3年以上 ・ソフトウェア開発経験(C/C++、Pythonなど) 3年以上

求人概要

勤務地住所 東京都,大阪府
勤務地(詳細) 東京都八王子市石川町2970
勤務時間 ・丸の内JPタワー・浜松町ビル 9:15-17:40(休憩45分) ・その他各サイト  8:30-17:10(休憩60分) ・関西支社 9:00-17:25(休憩45分)  所定労働時間:7時間40分 ※フレックスタイム制、裁量労働制、交替制勤務については別途設定 ※リモートワーク制度あり
福利厚生 通勤手当/家族手当/住宅手当/寮社宅/健康保険/厚生年金保険/雇用保険/労災保険/厚生年金基金/退職金制度
休日休暇 完全週休2日制(休日は土日祝日)/年間有給休暇15日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日
年末年始休暇/夏期休暇/年次有給休暇/結婚休暇/忌引休暇 他

事業概要

■企業概要:
同社は「新しい価値の創造」という経営理念のもと、顧客や社会にとって価値のある、同社ならではの「新しい価値」を創造し提供する
事によって、より質の高い社会の実現を目指した事業活動を展開しています。世界中のオフィスで活躍する複合機(MFP)や商業印刷に
おいて存在感を高めているデジタル印刷システム等の情報機器はもとより液晶パネルの基幹部材であるTACフィルムを始めとした
各種光学デバイス及び光センシング技術を用いた計測機器などの幅広い商材を有する産業用材料・機器、デジタルX線画像診断システムを
もっと見る

人気の求人特集

CM公開中、なんでも早いIT田中