株式会社フォーステック

【滋賀】機械加工エンジニア※技術者としてスキルアップ可能/転居費用補助あり

  • 年収:400~300万円
  • 雇用形態:正社員(試用期間あり)
  • 勤務地: 滋賀県

仕事内容について

【担当業務】
NC旋盤やマシニングセンターを使用し、加工工程検討からプログラミング、そして加工実務までを行います。
3DCAD/CAMまたは2DCAD/CAMによるNCデータ作成が出来る方は優遇いたします。
加工する部品は自動車エンジン等組立装置関連、駅ホーム柵用加工部品や電子半導体製造装置用部品、
これらの研究開発用試作部品及び一部量産部品の切削加工を行います。

【魅力】
・教育体制
社長は京都府の技能検定員としての経歴があり、社員教育には非常に力を入れています。
外部講師を月2回から3回、招き社員の技能向上の為のスキルアップ教育に力を入れています。
入社時にはメーカー講習会に参加し既存設備の操作方法等の基礎的な教育を受けます。
また、きめ細やかな社内OJT制度など社員の技術レベルに合わせた研修制度を実施しています。
・キャリアパス
将来はオペレーターのマネージャー(上位レベルのオペレーター)、
自分で1からデータ作成するポジション(自分自身でNCデータ作成)など本人の頑張りと適性次第でキャリアアップ可能です。

【代表挨拶】
電子半導体メーカーの生産技術畑で機械系スキルを積上げました。
大手製造メーカー様や研究開発型オンリーワンメーカー様在籍の技術者の方々が持っておられる、協力先企業への不満が自分自身の経験と重なり、
それを解決できる企業が有れば、双方がWIN-WINの関係が築けるのではと考え、創業を決意しました。
創業後まもなく、研究開発用実験機器の製造をお客様と共に試行錯誤しながら完成させた事により、
顧客の開発を生産技術的見地からサポート出来る自信へと繋がりました。
現在、電子半導体製造メーカー様、各種産業機械メーカーを中心としたお客様から、超短納期の研究開発用試作部品等の製造を主に事業継続をしております。
また、お客様の工場に於ける既存の生産装置改造も当社の設計部門が主体となって担当させて頂いております。
当社の強みは、高度な設計・製造技術に裏打ちされた問題解決・提案力にあります。
お客様から示された設計図通りに部品を製造するだけでなく、設計・開発担当者から課題を伺ってその解決策を見出し、
お客様の求める最適な部品になるように図面変更を申請し、条件を満たす部品を製造します。
見積依頼や問い合わせに対しても急がれる場合60分以内に回答し、部品の製造工程や品質確保と改善案を合わせて提示したり、
お客様に代わって必要な情報を収集するなど、メーカーで設計を担当していた経験を生かし、お客様の立場になって求められる以上の提案を心掛けています。

必須条件

【必須条件】 ・設計図面が読める方(工業高校、大学の機械系専攻の方などもOK) 【歓迎条件】 ・マシニングセンタ、NC旋盤などの使用経験

求人概要

勤務地住所 滋賀県
勤務地(詳細) 滋賀県高島市永田1159-1 滋賀工場
勤務時間 8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有
福利厚生 通勤手当/健康保険/厚生年金保険/雇用保険/労災保険
休日休暇 週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数111日

会社カレンダーによる
お盆・GW・年末年始

事業概要

同社は試作の機械加工部品を製造し、試作装置等の組立、設置、品質保証までを行います。
また、装置製造実績としては駅ホームの可動式ホーム柵の試作品を手掛け、駅に設置まで行いました。同社は産業機械、
電子半導体部品の製造装置の試作部品など、部品製造、装置全体の組立、設置まで行います。
もっと見る

人気の求人特集

CM公開中、なんでも早いIT田中