株式会社テムザック

【福岡】機械設計エンジニア※残業月平均15h以内/世界に向けて働けます

  • 年収:450~300万円
  • 雇用形態:正社員
  • 勤務地: 福岡県

仕事内容について

【職務概要】
研究機関・協力企業と共にロボット開発/国内3拠点、海外2拠点を持つロボットメーカー
人に役立つ「働くロボット=WorkRoid」
の仕様の提案から設計、製造、試験、納品、メンテナンスと上流から下流まで全体の開発に携わっていただきます。

【職務詳細】
クライアント企業からロボット化の相談を受け、実現可能性の検討を行ったうえで、要素研究、試作機開発、製品試作機開発、量産試作機開発を経て、量産製品化
へと進めます。

【開発経験者】
(マネジャークラス)の職務:一連の開発をプロジェクトマネージャーとしてリーダーシップを発揮して、クライアントと協議しながら進めていきます。
機械・制御・電気のチームメンバーといっしょに自らも開発の構想、設計、試作、検証の業務を行います。

【若手社員】
(スタッフクラス)の職務:プロジェクトマネージャーの下で、指示された開発作業を行います。設計、部材の選定・発注、組立、試験・調整と
一貫した実務を担当していただきます。

【開発するロボットの例】
(1)大型:災害救助など主にPOWER-ROID
 建設重機に近い分野ですが、多関節による自由度の高い双腕が特徴です。
 油圧シリンダーを使用することが多く、油圧シリンダーを組込んだ機器の開発経験を歓迎しています。
(2)歯科医科教育シミュレーター
 歯科医科系大学の教育現場で人の患者に代わる患者ロボットです。
 限られたロボット身体スペースに患者
の動きを再現する機構を集積するため、高度な機構設計が求められます。

【求める人材像】
モノづくりが好きで、産業用ロボットやIT系コミュニケーションロボットとは異なる、新しい分野の「働くロボット」の開発に
いっしょに携わりたい!という熱い気持ちを持った方を求めています。

【メッセージ】
つくろう、人とX-ROID の共存社会を。医療現場へ。災害地へ。すべての暮らしと産業へ。人の力になるために誕生した、テムザックのX-ROID。
人の力はやがて街の力となり、時代の大きな追い風になる。だからこそ、私たちは未来だけをまっすぐ見つめ、挑み、創りつづける。新しいことは、
前にしかない。いこう!航海の仲間も増えています。ようやく本格的にロボットに強い追い風が吹いてきました。でもまだまだ、波が高く決して
順調な航海とは言い難い毎日が続きます。しかし、我々は開拓者。しかも歴史は短いので、ふり返る必要のある過去がありません。見つめるのは、
未来だけ。「異端」であり続けながら、人類とロボットの未来を創造していきたいと思います。新大陸はあの水平線の向こうに必ずあります。

必須条件

<必須条件>※以下のいずれか ・学生時代に工学系機械を専攻されていた方 ・3DCAD経験者(SolidWorks経験者は尚可) <希望条件> (1)大型の動く機械(建設重機など)の設計開発の経験 (2)学生時代にロボコンなどロボット開発の経験

求人概要

勤務地住所 福岡県
勤務地(詳細) 福岡県宗像市江口465
勤務時間 9:00~18:00
福利厚生 通勤手当、住居手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
休日休暇 完全週休2日制(かつ土日祝日)/有給休暇10日/休日日数120日以上/盆/年末年始休暇(12月30日~1月4日)/夏季休暇(8月13日~15日)/有給休暇
(入社6ヶ月経過後10日)

事業概要

人手不足が深刻な建築、鉄道保線、介護など様々な分野の企業から依頼を受けて、人に代わる、もしくは人といっしょに「働くロボット」など、
本当に社会の役に立つロボットの開発を行っています。
もっと見る

人気の求人特集

CM公開中、なんでも早いIT田中