武藤工業株式会社

【長野】機構設計エンジニア◇残業11h程度/業務用インクジェットプリンタのパイオニア/年休121日

  • 年収:550~400万円
  • 雇用形態:正社員
  • 勤務地: 長野県

仕事内容について

【業務内容】
業務用インクジェットプリンタは機構設計、電気回路設計、ソフトウェア設計、インク開発と多岐に渡る領域が組み合わさり、最終的な製品となります。
機構設計エンジニアは、高機構の実現、コスト削減や組立のしやすさ、などを考慮しながら、CADソフトを用いて作業をしてもらいます。
CADに関しては2D、3Dどちらも使用しておりますが、3DCADをメインで利用しております。
ゆくゆくはこれらの領域を束ねる、製品開発のプロジェクトリーダーとしての活躍を期待しております。

■組織構成:
LFP事業部 開発センターは約80名が在籍しており、うち機構設計担当者は17名です。
平均年齢は42歳です。半分が中途入社ですので、馴染みやすい環境です。

■当社の特徴:
・日本で初めて製図台(ドラフター)を製造販売し、技術力をプリンタに応用しグローバル展開しています。
・主にサイン業界(看板、ポスター等)、
アパレル業界(布への印刷)へ導入。今後も新規業界への展開を目指します。

■企業・求人の特色:
・国内での設計・生産=Japan品質に拘っており、開発からメンテナンスまで自社一貫で行っています。
・「MUTOH」ブランドは、
大判プリンターやプロッターなどの情報画像関連機器の製造業を中心に、世界中で堅実な知名度を誇っております。海外売上比率は6割を超え、
アメリカやベルギー、ドイツ等、7拠点を構えております。売上の7割を誇るLFP事業部の中でも8割が海外売上であり、当社の中核となる事業です。

<その他補足>
■勤労者財産形成貯蓄制度
■持株会
■厚生施設(熱海保養所)
■在宅勤務(一部従業員利用可)
■リモートワーク可(一部従業員利用可)
■時短制度(一部従業員利用可)
■自転車通勤可
■服装自由
■従業員専用駐車場あり
■子供手当…子供手当は職種、管理職/非管理職に関係無く、扶養している18歳以下の子供1名につき月額4,000円が支給。(上限無し)
■企業型確定拠出年金

必須条件

<必須要件> ・機械設計もしくは機構設計の経験

求人概要

勤務地住所 長野県
勤務地(詳細) 長野県諏訪郡下諏訪町3128
勤務時間 8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分)
福利厚生 通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、
退職金制度
休日休暇 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇11日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日

事業概要

武藤工業は、MUTOHグループの中核事業会社として「お客様に最適の提案と
最高の価値を提供する」という企業理念の下、顧客満足度の高い製品・サービスの
提供に向けて積極的に取組んでおります。
もっと見る

人気の求人特集

CM公開中、なんでも早いIT田中