新光電気工業株式会社

【長野】生産技術(工程改善・工法開発) ※半導体パッケージメーカー/海外売上80%

  • 年収:800~600万円
  • 雇用形態:正社員
  • 勤務地: 長野県

仕事内容について

【職務内容】
生産性向上を目的とし現状の生産体制を分析。より高い生産性を実現できる設備投資等の投資戦略立案や、生産計画の企画等を行う仕事です。
〈具体的な業務例〉
・IE・VEや統計的手法を用いて様々なデータ分析による工程改善活動。
・新しい製品を生み出すための工法や安定した製品供給を行うための設備や仕組みの開発。
・生産現場における物流の設計、また物流の稼働率改善の企画。
・製品量産フェーズにおける生産計画の立案。

■設備投資も積極的に行っています。2020年度には300億円の設備投資を行い、2021年度の大幅増収増益に寄与しています。
最先端の設備のもと、開発が進められることも同社の魅力です。

◆同社の特徴・魅力:
◇1946年創業、東証プライム上場の半導体の総合パッケージメーカーである同社は、グループ連結で5500名規模、海外売上高
90%超を誇るグローバル・リーディングカンパニーです。
◇半導体後工程のトータルソリューションを提供する企業として、グローバルに事業を展開してきました。パソコン、スマートフォン、
車載向けをはじめとした多彩な製品群を有しており、かつIoT、ビッグデータ、人工知能(AI)などの広がりや市場や技術の方向性を
しっかりと見定めながら、ICチップと基板をつなぐインターコネクトテクノロジーをベースに、プロアクティブな製品開発を進めていきます。
◇驚異の離職率2%以下を誇る同社は、残業月10~20時間程、完全週休2日制・年間休日127日、育休取得率90%以上と、長期就業の
しやすい良好な就業環境が整っています。

<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給(上限なし)
家族手当:ファミリーアシスト給付(12,000円/1人)
住宅手当:家賃補助(40歳まで)
社会保険:補足事項無し
退職金制度:勤続1年以上/再雇用制度あり(65歳まで)

必須条件

<必須要件> ・生産工学(IE・VE)を活かした改善活動を3年以上ご経験の方 ・生産性向上に関する調査、企画、運用を5年以上ご経験の方

求人概要

勤務地住所 長野県
勤務地(詳細) 長野県長野市小島田町80
勤務時間 8:30~17:15
福利厚生 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
休日休暇 完全週休2日制(休日は土日祝日)年間有給休暇11日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数127日リフレッシュ休暇、積立休暇など

事業概要

プラスチックラミネートパッケージ(PLP)、テープBGA基板、リードフレーム、ガラス端子、
ヒートスプレッダー、セラミック静電チャックなどの製造・販売/ICアセンブリ、各種モジュール組立等
もっと見る

人気の求人特集

CM公開中、なんでも早いIT田中