富士ツバメ株式会社

【静岡】社内SE※生活インフラ事業で収益安定/年休122日

  • 年収:600~350万円
  • 雇用形態:正社員
  • 勤務地: 静岡県

仕事内容について

【職務内容】
IT部門担当として、
・スタッフサポート、ビジネスサポートから社内インフラ管理まで幅広くご担当いただきます。
・システム、アプリケーションのプログラミング(システム連携、データ連携、C/C++、VBA)
・スタッフPCの導入、サポート(セットアップ、トラブルシューティングなど)
・サーバーの導入、管理(セットアップ、トラブルシューティングなど)
・ネットワーク機器の導入、管理、社内システムのサポート
・ジョブカンワークフロー導入後の運用、サポート
※お力を発揮したい分野を相談の上、特定して、ご活躍いただきます。

【当社の特徴】
LPガスや太陽光発電等を通じ、お客様にとって最適なエネルギーを利用してもらうことと、
お客様の立場になり、お客様にとっての最適な暮らしを実現できるよう、「エネルギーと暮らしの提案企業」になることを目指しています。
そのためには、お客様と強い信頼関係で結ばれることが大切です。
そこで当社は、全てのお客様に、喜びと満足を感じてもらえるよう、「お客様とともに お客様のために」をスローガンに掲げ、
地域のどの企業よりも「お客様密着度NO.1」になるべく、全社員一丸となって業務にまい進しています。

【求める人物像】
人を育てられる会社・地域に貢献できる人材の輩出を目指しています。
これまでのLPガス事業のみならず、より幅の広い分野に挑戦できる環境を作っていきたいと考えています。
そのために次世代の新たな富士ツバメを創る、自由で柔軟な発想ができる人を歓迎いたします。

【キャリアアップサポートについて】
資格取得の勉強会、ビジネスマナー研修、社員育成研修等があります。
また業務に必要な資格は、事前承認されれば受験料等を会社が負担します。

必須条件

<必須条件> ・事業会社での情報システム経験1年以上 <歓迎条件> ・ITパスポート ・基本情報技術者 ・ネットワーク管理者

求人概要

勤務地住所 静岡県
勤務地(詳細) 静岡県静岡市清水区草薙北3-25
勤務時間 8:30~17:30
福利厚生 通勤手当/家族手当/住宅手当/健康保険/厚生年金保険/雇用保険/労災保険/退職金制度/労働組合/共済会
/社員旅行/宿直手当(「第二種ガス販売主任者」または「調査員」の資格取得後)/各種クラブ活動/
提携リゾート施設/借上社宅制度
休日休暇 週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
※土曜日のお休みは会社カレンダーに準ずる。
日曜/祝日
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日
※土曜日のお休みは会社カレンダーに準ずる。
夏季休暇/年末年始/有休休暇/特別休暇/慶弔関係/産前産後休暇/育児休暇など

事業概要

LPガス(工業用、業務用、家庭用、卸売)、LPガスプラント設計・施工、太陽光発電システム設計
・施工(家庭用・産業用)、省エネ機器販売(LED照明、省力型圧縮機等)、保安機器販売(ガス警報器、
感震器等)、リフォーム全般設計・施工、ガス機器・厨房・冷暖房機器販売、住宅設備機器全般販売、
石油製品販売、各種配管工事、健康食品販売(日健総本社特約店)、損害保険代理業
(「三井住友海上火災保険株式会社」「損害保険ジャパン日本興亜株式会社」)を行っています。
もっと見る

人気の求人特集

CM公開中、なんでも早いIT田中