日本ビニロン株式会社

【静岡】自動車部品の設計開発※ウォッシャータンク・ノズルなど/創業60年以上樹脂部品メーカー/海外展開中

  • 年収:500~300万円
  • 雇用形態:正社員(試用期間あり)
  • 勤務地: 静岡県

仕事内容について

【業務概要】
同社自社製品の開発業務を行います。
・ウォッシャ―部品の設計開発業務(構想段階から携わります。顧客の設計部隊との打ち合わせ、設計、解析業務、場合によって顧客先でのプレゼンなど)
・自社開発品の企画・設計(顧客との共同開発や、大学との共同研究、特許取得対応など)
※CADソフトはCATIAy5、NXを使用します。
※自動車のウォッシャノズルとは自動車の窓の洗浄液を噴射させるノズルです。
自動車が動いていても止まっていても窓の全体にまんべんなくいきわたるように、また自動車の窓の大きさや角度によっても設計が変わってきます。
同社はウォッシャノズルの開発のノウハウを多く持っており、特許取得を進めています。

【配属部署】
技術部開発技術は約4名で構成されており、大きく企業ごとの担当で分かれています。

【充実した研修体制】
入社後、経験に合わせた個別研修プログラムを1年間受けて頂き、着実にスキルアップできる体制が整っています。
1年間の研修後、状態を見た上で次年度は新しい研修プログラムを上長と相談した上で決めていきます。
配属予定の設計開発部門には部長を中心に経験豊富な先輩社員が在籍している為、非常に手厚い教育フォローが可能です。

【同社の特徴】
完成車メーカーのヤマハ発動機、スズキやミツバ・マーレフィルタ―といった自動車部品Tier1メーカーと取引をしている創業60年以上樹脂部品メーカーです。
主力商品である「ウィンドウォッシャーシステム」は独自の特許技術で世界から注目されており、国内トップシェアを誇ります。
圧力に依存しない「噴射角度調整機能付振動拡散ノズル」で特許を取得しており、国内外の多くの自動車メーカーに当社の「振動拡散ノズル」が使用されています。
「ウィンドウォッシャーシステム」 は今後、自動車の動力源が大きく変わる中、ガソリンエンジンでもディーゼルエンジンでもハイブリッドでも電気でも
必ず搭載される部品ですが、最近では建設機械や工作機械メーカーからの問い合わせもあるなど、今後は業界を枠を超えた開発にも力を注いでいます。
完成車メーカーの海外展開に合わせ、2000年からフィリピンを始めとした海外展開を積極的に行っています。

【環境保全活動】
日本ビニロン株式会社は、環境保全活動への取り組みを進めています。
環境マネジメントシステムを導入して、環境保全活動により積極的に維持~改善し、環境活動での大きな成果をあげることをめざしています。
環境マネジメントシステム導入
環境負荷の低減~改善、国内外の環境関連法規制やその他の要求事項の遵守など企業としての社会的責任の完遂、ならびに環境に関するリスク管理のため、
環境マネジメントシステムを導入し、 当社の環境管理責任者を中心に、経営者をも含んだ全社一丸となり生物の多様性に配慮し、
環境保全~改善活動に積極的に 取り組んでいきます。

必須条件

【必要条件】※以下のいずれか ・普通自動車免許(AT限定可) ・3DCAD経験

求人概要

勤務地住所 静岡県
勤務地(詳細) 静岡県浜松市北区新都田1-2-12
勤務時間 8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有
福利厚生 通勤手当/家族手当/住宅手当/健康保険/厚生年金保険/雇用保険/労災保険/退職金制度
休日休暇 週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数116日

土曜、日曜※会社カレンダーによる
GW、夏季休暇、年末年始休暇、リフレッシュ休暇、慶弔休暇 他

事業概要

・自動車用ウォッシャーシステムの開発・製造
・プラスチック製品の製造・販売
(自動車、家庭電器、OA機器、精密機器部品および各種容器)
・金型の設計・製作・販売
・自動化・省力化機器の製造販売
もっと見る

人気の求人特集

CM公開中、なんでも早いIT田中